台湾留学日記:Kさんの日記
台湾留学日記:Kさんの日記
◆2024.11.01
少し慣れ始めてきましたが、慣れようと頑張りすぎて留学生のペースに合わせてしまい、少し疲れてしまいました。
ルームメイトに正直にそのことを話すと、すごく慰めてくれました。
自分のペースで良いし、周りに事は気にしなくていいと言ってくれた。
授業には、大体慣れてきました。
ただ、まさかの留学生が自分しかいない状況に困惑はしていたし、少し疎外感があって寂しかった。
でも、どちらの授業も先生がとても気にかけてくれたので助かりました。
自分なりにも分からない所をすぐ聞けるよう、一番前の席に座るようにしていました。
台湾の学生はほぼ全員がiPadを持参にして、ハンドアウトをダウンロードして書き込むスタイルでした。
私はiPadを持っていないため毎回コピーして、しかもお金かかっていたのでちょっと嫌でした。
授業がない時は割と、一人でふらっと街を散策する時間が多かったです。色々な台湾料理巡りやカフェ巡りをしていました。
やはり日本よりも若干ではありますが、安くてお得だなと感じます。
ただ、台湾の文化的に野菜は炒めるか茹でるかの状態が多く、サラダを摂取するのが困難でした。(寮にキッチンないので…)