2022年8月21日() 15:00-17:00

2022年 市民講座

生き物の豊かな世界

- 謎解きと応用の楽しさ -

Zoom ウエビナー開催

(事前申し込み制です。参加URLはお申込み後にお知らせいたします。)

参加費:無料 / 途中参加・退出OK

タイムスケジュール

15:00-15:10 開会あいさつ 

「大隅基礎科学創成財団のめざすもの」

大隅基礎科学創成財団 理事長 大隅 良典

15:10-16:05 講演1& 質疑応答

「カブトムシの角作りの謎を解き明かす」

基礎生物学研究所 教授 新美 輝幸 氏

16:05-17:00 講演2 & 質疑応答

「持続可能な農業を目指した接ぎ木研究」

名古屋大学 生物機能開発利用研究センター

准教授 野田口 理孝 氏

17:00-  閉会あいさつ 

講演内容

講演1「カブトムシの角作りの謎を解き明かす」

カブトムシの立派な角。雄だけがもっていることは誰もが知っていることでしょう。では、なぜ雄だけが角をもっているのでしょうか?また、角はどのように作られるのでしょうか?本講演では、これらの謎に迫る私たちの研究を紹介します。

講演2「持続可能な農業を目指した接ぎ木研究」

地球温暖化による影響は農業にも困難を突きつけている。本研究では接ぎ木という二つの植物の組織をつなぎ、それぞれの植物が持つ優れた特徴を同時に発揮させる技術に着目した。接ぎ木する植物の組み合わせを拡張する「異科接木法」や接木苗生産のための「接木チップ」で、環境生態系への負荷を抑えた未来型の農業を目指す。

スピーカー

理事長 大隅 良典

略歴:

1974年 東京大学農学部農芸化学科 研究生 理学博士取得

1974年 米国ロックフェラー大学 研究員

1977年 東京大学理学部植物学教室 助手

1988年 東京大学教養学部 助教授

1996年 岡崎国立共同研究機構 基礎生物学研究所 教授

2004年 自然科学研究機構 基礎生物学研究所 教授

2009年 東京工業大学 統合研究院フロンティア研究機構 特任教授

2017年 同大学 科学技術創成研究院 特任教授・榮譽教授 (現職) 

新美 輝幸 氏

略歴:

1989年3月 名古屋大学農学部農学科卒業

1993年6月 同大大学院農学研究科博士課程 (後期課程)

     農学専攻修了 博士(農学)(名古屋大学)

1993年4月〜日本学術振興会・特別研究員(DC2)

     (名古屋大学農学部)

1993年7月〜 同(PD)

1995年4月〜 日本学術振興会・海外特別研究員

     (バーゼル大学)

1997年2月〜名古屋大学大学院生命農学研究科・助教

2001年12月〜2005年3月

    科学技術振興機構・さきがけ研究研究者、兼任

2015年6月〜 現在 基礎生物学研究所・教授

野田口 理孝 氏

略歴:

2009年 京都大学大学院理学研究科卒業 (博士(理学))

2009年 カリフォルニア大学デービス校 研究員、

     日本学術振興会 海外特別研究員

2012年 名古屋大学大学院理学研究科 研究員、

     JST ERATO 東山ライブホロニクスProj. 研究員

2015年 名古屋大学大学院理学研究科 特任助教、

     JSTさきがけ研究員

2016年 名古屋大学大学院生命農学研究科 助教、

     名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研

究所 連携研究者(現職)、文科省 卓越研究員

2019年 名古屋大学

     生物機能開発利用研究センター 准教授

お申し込み方法

【参加費】無料

【お申込み:事前登録制】(定員 500名に達し次第、〆切とさせていただきます。)

以下の URL にアクセスしてお申し込みください。登録いただいたメールアドレスに Zoom 参加情報が記載されたメールが送信されますので、ご確認ください。