「障害者手帳の取得」「障害福祉サービスの利用」「見守り支援」「成年後見制度利用支援」など、高齢者・障害者支援に関するご相談承ります。
また、「障害福祉サービスの事業所指定」(法人設立含む)「変更届提出」「各種加算届出」についても対応いたします。書類作成、届け出の時間がとれずお悩みの方、ご相談ください。
行政書士取扱業務
「遺産分割協議書作成」(相続人・相続財産調査含む)、「遺言書作成支援」、「障害者手帳交付申請代行」、「障害福祉サービス事業者指定」、その他障害福祉制度のご案内、申請代行
社会福祉士取扱業務
「成年後見制度利用支援」「高齢者見守り支援」「障害者見守り支援」、その他福祉相談など
行政書士とは?
行政書士は、行政書士法(昭和26年2月22日法律第4号)に基づく国家資格者。他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とする専門職です。
社会福祉士とは?
社会福祉士及び介護福祉士法(昭和62年法律第30号)に基づく国家資格。社会福祉士の名称を用いて、専門的知識及び技術をもつて、身体上若しくは精神上の障害があること又は環境上の理由により日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、助言、指導、福祉サービスを提供する者又は医師その他の保健医療サービスを提供する者その他の関係者との連絡及び調整その他の援助を行うことを業とする専門職です。