プログラム(2018年7月3日版)
講演時間は,一人あたり質疑応答を含め35分です.
講演時間は,一人あたり質疑応答を含め35分です.
7月9日(月)
オープニング 13:15 - 13:20
セッションA 13:20 - 14:30
◯ 緒方 秀教(電気通信大学)
◯ 清水 雄貴(京都大学)
セッションB 14:45 - 15:55
◯ 伊藤 伸一(東京大学),長尾 大道(東京大学)
◯ 小澤 一文(秋田県立大学)
セッションC 16:10 - 17:55
◯ 松田 孟留(東京大学)
◯ 坂上 貴之(京都大学)
◯ 降籏 大介(大阪大学)
7月10日(火)
セッションD 9:00 - 10:10
◯ 平山 弘(神奈川工科大学)
上坂 正晃(北海道大学),儀我 美一(東京大学),◯ 榊原 航也(京都大学),田口 和稔(東京大学)
セッションE 10:25 - 11:35
◯ 宮武 勇登(大阪大学)
◯ 中澤 嵩(大阪大学)
セッションF 13:20 - 14:30
◯ 幸谷 智紀(静岡理工科大学)
◯ 藤原 宏志(京都大学)
セッションG 14:45 - 15:55
◯ 小林 俊介(明治大学),坂元 孝志(明治大学)
◯ 太田家 健佑(大阪大学),八木 厚志(大阪大学)
セッションH 16:10 - 17:55
◯ 剱持 智哉(名古屋大学)
◯ 長山 雅晴(北海道大学),岡本 守(北海道大学),安ヶ平 裕介(北海道大学)
◯ 三井 斌友(名古屋大学)
7月11日(水)
セッションI 9:00 - 10:45
◯ 中澤 嵩(大阪大学)
◯ 鈴木 厚(大阪大学)
◯ 奥村 真善美(大阪大学)
セッションJ 11:00 - 12:10
◯ 鈴木 厚(大阪大学)
◯ 伊藤 利明 (同志社大学)
クロージング 12:10 - 12:15