2025.10.11【徽音祭に展示準備中…】
野生研は11/8(土), 9(日)にお茶大で行われる徽音祭で生き物に関する展示をします!植物標本や昆虫標本がみられるチャンス…皆さんぜひお越しくださいませ😊そして”生物って面白い”と感じていただけたら嬉しいです!!お子様向けの展示も予定しています
詳細は後日お伝えしますね♪公式Xの方もぜひご覧ください~
2025.10月【エッセンシャルオイルづくり】
ローズマリーやレモンなどから香りを抽出しようと試行錯誤中です…難しいよ~何か良い情報があったら教えてほしいです
2025.5.4 【新歓企画④葛西臨海公園】
東京都江戸川区の葛西臨海公園で磯遊びをします!!参加したい新入生の方はお茶メール(g学籍番号のアドレス)にて、野生研(ocha.biology.sg@gmail.com)にお問い合わせください!詳細をご連絡します!たくさんのご参加お待ちしております~
2025.4.30 【新歓企画③クマムシを探す会】
お茶大構内で採集したコケからクマムシを探します!場所は理学部1号館521号室、時間は4月30日(水)12:30~15:00です!途中参加退出もOK!
お待ちしております♪ → galleryを更新しました!!クマムシ以外にも様々な生物が…!!公式Xもぜひご覧ください♪
2025.4.23 【新歓企画②野草を食べる会】
顧問の岩崎先生の研究室と共催で、野草を食べる会を4月23日15時から開催します!途中参加もOK♪ぜひご参加ください!
2025.4.15 【新歓企画①お話会】
4月15日(月)の昼休みにお話会を開催します!部員に野生研について質問できるチャンス!もちろん、推し生物を語るのも大歓迎です。お昼ご飯を食べながら楽しくおしゃべりしましょう~ぜひお越しください!場所は理学部1号館の522号室です!
2025.4.1 新歓準備中…
今日から新年度ですね。現在、野生研は新歓の準備中です。新歓の情報はこのHPまたは公式Xでお知らせします。野生研に興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!お楽しみに!
2025.3.17-19 春合宿(茨城県大洗)へ行きました。
水族館や磯採集などたくさんの生物を見ました!
2024.11.09-10 お茶の水女子大学の学祭(徽音祭)に参加団体として出展しました。
2024.08.09 本団体がお茶の水女子大学の公認団体に認定されました!
これまでは"準"公認団体でしたが、設立から1年が経過したため、大学より正式に認定をいただきました。
今後とも楽しく実りある活動となるように、全力で励んでまいります!!
2024.03.24 新歓のご案内
春からお茶大生の皆様、合格おめでとうございます!
野生研では年中いつでも入会を受け付けておりますが、新歓企画は4月頃に集中的に行う予定です。
新歓の詳細につきましては今後公式X(旧twitter)、そして本HPにて随時掲載していきますので、是非ご確認いただきふるってご参加ください。
※本団体は学内サークルですので、新歓企画への参加はお茶大生に限ります。
みなさまの参加、ご入会を心よりお待ちしております!
2024.03.24 gallery を更新しました。
2023.11.12-13 お茶の水女子大学の学祭(徽音祭)に学術企画団体として出展しました。
2023.08.27 galleryを更新しました。