本学の図書館は図書、逐次刊行物(雑誌、新聞、年鑑・白書)、視聴覚資料(DVD、ビデオ、CDなど)などの資料を所蔵する三到図書館(町田キャンパス)、千駄ヶ谷キャンパス図書室、ナレッジクラウド(新宿キャンパス)、東京ひなたやまキャンパス芸術図書館、多摩アカデミーヒルズ図書室からなっています。どのキャンパスの図書館(室)も利用することができます。
図書館の入館および資料の貸出には、学生証が必要です。
※詳しくは「図書館利用案内」、または桜美林大学図書館のウェブサイトを見てください。
アドレス https://www.obirin.ac.jp/library/
休館日…日曜日、祝日、夏季一斉休暇、クリスマス休日、年末年始、入学試験日
※授業のある祝日は通常開館します。
※開館時間の変更・臨時開館・休館の場合は、図書館ウェブサイトや掲示でお知らせします。
※事務取扱は閉室時刻の15分前までです。
ある事柄やデータについて知りたい
求める資料が見つからない
文献の探し方がわからない
このようなとき、利用者のみなさんの相談にのり、必要な資料にたどりつけるように、または図書館を有効に活用できるようにお手伝いします。気軽にレファレンスカウンターへ相談してください。また、オンライン窓口からも受け付けています。
※返却が遅れた場合は、遅れた日数分だけ貸出停止になります。
図書館では蔵書の一部を外部に保管しています。三到図書館でこれらの資料を利用する場合は、所定の用紙に必要事項を記入のうえ、貸出・返却カウンターまたはオンラインで申し込んでください。千駄ヶ谷、新宿、多摩、ひなたやま各キャンパスから取り寄せる場合も、オンライン上で申し込みができます。
当館で所蔵していない資料は、購入希望を出すことができます。図書館ウェブサイトの「マイライブラリ」から申し込んでください。
必要とする資料が本学図書館にない場合は、他大学の図書館へ文献の複写や図書の借用を依頼することができます。また、本学図書館で発行する紹介状を持参して他大学の図書館を直接利用することもできます。
文献の複写は「マイライブラリ」から申し込んでください。図書の借用と紹介状の発行についてはレファレンスカウンターで申し込んでください。
図書館には自由に利用できる蔵書検索用PCが設置されている他に、インターネットやワード・表計算ソフトなどが利用できるフリーアクセスPCを設置しています。