町田キャンパスの太平館6階に「セルフアクセスセンター(SAC)」があります。また新宿キャンパス、東京ひなたやまキャンパスは授業のない時間にPC教室をSACとして利用できます。
SACでは、PCの操作練習をはじめ、課題やレポートの作成など自習環境として利用できます。またe-Campusを利用して、履修登録やシラバス、授業時間割照会、掲示の確認、課題の提出なども行えます。ワープロ、表計算などに代表されるアプリケーションを利用できるとともに、すべてのPCからインターネットを自由に活用できます。
※上記は、授業期間内(定期試験期間を含む)の開館時間です。
授業期間外については『ネットワーク利用ガイド』を参照してください。
※閉館30分前に入館制限をします。
※開館時間の変更・臨時休館などに関しては、掲示で連絡します。
※詳細については『ネットワーク利用ガイド』を参照してください。
※貸出期間は、各キャンパスの開館期間と同じとなります。
※ノートPCの貸出は原則2時間で当日中の返却とします。
※利用範囲などの詳細については『ネットワーク利用ガイド』を参照してください。
※利用は、それぞれのキャンパス内限定です。
学而館エントランスホールに自由に使えるPC を設置しています。授業前や帰りに、気軽にメールや掲示の確認が行えます。