晴嵐みんなの食堂
【10/4.5音景色キャンプ行ってきました】
一泊2日で、今年も音景色キャンプを楽しんできました。小学校5、6年生、中学生、高校生、大学生、大人という幅広い異年齢の総勢31名。そしてスタッフの1歳と3歳の子どもちゃんも。
森の中を歩き、夢中でアカハラを捕まえたり、さまざまなきのこや木の葉、そして動物のフン、足跡に心奪われ、みずの音、風の梵、ふかふかとした地面全てに子どもたちは浸りながら感じたことを、エンディングコンサートでは大木をくり抜いて作った音具で表現しました。そして最後は全員でコンチクを使って合奏しました。
雨降りでスタートしたキャンプでしたが外歩きや焚き火の時にはぴたりと止んで予定の体験ができました。みんな、もう少しこの空間に浸っていたい気持ちを残しながら帰路につきました。
ゲームやテレビから離れゆったりと流れる時間の中で過ごす心地よさは何者にも変え難いものだったように思います。
2025/6/7土「こころ農園」さんからグリーンリーフいただきました。新鮮な採れたてのグリーンリーフを子ども達にと、こころ農園さんから沢山いただきました。ありがとうございました。毎度好評のカレーライスに、この日は鮮やかな色のサラダをつけてみんなでたくさんいただくことができました。ほんとうに心のこもったお野菜有難うございます。
2025/6/7土「高谷トマト」さんからいただきました。子ども達にと、びっくりするぐらい大きくてとってもきれいなトマトを沢山いただきました。ありがとうございました。
フードドライブせいらん
2025/5/28水 シニアホーム勢多夕照苑さんからたくさんの缶詰などをいただきました。ご縁がつながり、「よかったらぜひお渡ししたい」と声をかけていただき、さっそく当日、フードドライブせいらんで皆さんにお渡しすることができました。まさに“もったいない”を“ありがとう”にかえる活動ができました。ありがとうございます。
チャイルドライン