2024年 能登半島地震関連

インターネットが使えない環境でもGPSと連動して利用できる

オフライン地図データ+現場調査スマホアプリ

能登半島オフライン地図データと、山の中などインターネットが使えない環境でもGPSと連動して利用できるスマートフォン用の地図アプリ(Avenza Maps)の紹介ページです

紙の地図を持って、山岳や森林内を踏査しても、現在位置が分からず、なかなか目的地に到着できないことがありませんか?

Avenza Mapsでできること 

能登半島のオフライン地図をアプリで利用する

① Amenza Mapsアプリをインストールする

Avenza Mapsは、Android用とiOS用アプリが公開されています。スマートフォンでアプリをダウンロードしてご利用ください

Android用アプリをダウンロードする(Google Play ストアに遷移します)

QRコードをカメラで読み取るとGoogle Play ストアに遷移します

iOS用アプリをダウンロードする(AppStoreに遷移します)

QRコードをカメラで読み取るとAppStoreに遷移します

② 能登半島の地図データをアプリにダウンロードする

🖥️ PCでこのサイトをご覧になられている方

  次のセクション【能登半島の地図データ】に掲載しているQRコードから、地図データを簡単にアプリに取り込むことができます

📱 スマートフォンでこのサイトをご覧になられている方

  次のセクション【能登半島の地図データ】に掲載しているURLリンクをコピー&ペーストし、地図データを簡単にアプリに取り込むことができます


【能登半島の地図データ】

山岳地帯の地形が判別しやすい

国土地理院単色地図+微地形表現図(CS立体図)

※CS立体図は、石川県が実施した森林情報整備業務で2020年及び2022年に計測した航空機LiDARデータから作成され、森林総研から公開されているデータを利用しています

 

【能登半島の地図データ】

国土地理院単色地図+国土地理院シームレス空中写真

空中写真は災害前に取得されたもの


③ 地図を現場調査で利用する(地図上に写真とメモを登録する)

④ 地図上に登録した調査結果をエクスポートする

登録した写真やメモなどの情報(地図マーカー、地図レイヤ)はエクスポートすることが可能です。メール等で共有することも可能です。是非ご活用ください



⑤ ダウンロードした地図を整理する(フォルダ、コレクション)

ダウンロードした地図は「フォルダ」および「コレクション」で整理することが可能です。

「マイマップ」上部の「+」ボタンからそれぞれ作成が可能です。地図の「・・・」ボタンから「移動」を押すと、フォルダに移動させることができます。

「コレクション」は特別なフォルダで、複数の地図を入れるとあたかも一枚の地図のように使えるようになりコレクション内地図範囲内で位置が把握しやすくなります。隣接する地図の範囲に移動する際にいちいち地図を読み込み直す手間が省けます

本サイトについて

Pacific Spatial Solutions 株式会社株式会社ジオ・フォレスト石川県立大学 大丸裕武(生物資源環境学部 教授)が連携して、本サイトの運営およびオフライン地図データの作成を行っています

お問い合わせ

本サイトの掲載内容に関するお問い合わせは、support@pacificspatial.com までご連絡ください