ご利用の流れ
ご利用の流れ
ご利用対象者
精神障がい、知的障がい、身体障がいのほか発達障がい、難病、高次脳機能障がいなどの障がいをお持ちの18歳以上の方、又は手帳の有無にかかわらず、医師の診断や自治体の判断で就職に困難が認められる方がご利用可能です。
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・自立支援医療受給者証のいずれかをお持ちの18歳以上の方。
在宅傾向のある方やてんかんなどにより、毎日の通勤が難しい方。
18 歳以上で現在休職中の方や家中心の生活で倦怠感やうつ病かもと感じている方。
人工透析の治療の為、週2 日~ 3 日の出勤をご希望の方。
※上記以外の方でも、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
ご家族の方からのご相談や事業所見学等も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ご利用の流れ
1️⃣お問合せ
お電話📞(075-661-1981)又はメール✉️(noanohakobune.minami@gmail.com)にて、当事業所をご利用可能かお気軽にお問い合わせ下さい。
2️⃣見学・相談・体験
事業所の見学、相談、体験を随時行っております。お1人様でもご家族とご一緒でもお気軽にご相談ください。
3️⃣受給者証の申請・発行
ご利用いただくには受給者証が必要になりますので、お住まいの市区町村の窓口で障害福祉サービス受給者証の申請手続きを行います。
※記載方法、申請方法など全て私たちスタッフがサポートいたしますのでご安心下さい👍
4️⃣ご利用開始!
ご利用計画に沿ってサポートいたしますので、一緒に楽しくお仕事を始めましょう😊