なかむらおやじの会 会員について
■会員
会費:年会費または三年会費を承ります
※1年次(中学1年生)、4年次(高校1年生)の時だけ3年会費を受け付けております
活動:毎月の例会、清澄祭等のイベント、地域清掃、地域祭への参加、企画立案
特典:おやじの会会員証(入館証)、先生との交流
どうしても、父親との関係が薄くなる女子中高生。でも近からず、遠からず娘達を見守りたい。
そんなお父様方がPTAはハードルが高いけど、年に数回のイベントだけなら参加して見守る。
結構娘達からの推薦で入会を決める方が多いのも面白いところです。
例会等への参加は強制ではなく任意となります。
いろいろな企画を実施実行します。ご興味があること、仕事内容で協力できそうなことだけの参加も歓迎です。
清澄祭のおやじーらんどの運営は娘達との交流や
先生方との交流は学校内の状況を知ることができ、有意義です。
出張や兄弟の行事、家族の行事や旅行などでの欠席は全く問題ありません。
例会後の飲み会だけ参加される方もいらっしゃいます。持病や自転車通学でソフトドリンクしか頼まない方もいます。
いろいろな方が無理をしない範囲でご参加いただいています。
また他の父兄との交流は異業種交流会の様でもあり、気兼ねなく付き合える良き友人ができます。
娘たちの反応はさまざまです。
先生と交流を持つ父親に喜ぶ事もあったり、土曜授業ですれ違うと恥ずかしがる娘たちもいます。
どうしても思春期になった娘たちと関わりが無くなってくる時期ではありますが、
おやじの会をトリガーに娘の成長を見守こともできますし、学校でこんなことあるの?と
共通の会話で話すこともできます。
■1年会員について
1年生・2年生・3年生・4年生・5年生・6年生のすべての親御さまが入会できる会員です。
■3年会員について
会員(3年)は3年間分の会費を1年生時、または4年生(高校1年生)時にお納め頂くかわりに
会費を割り引かせて頂くプランになります。
3年間、娘たちを見届けて頂く素敵な役割です。
■サポート会員
会費:基本無し(寄付・協力金をいただけると幸いです)
活動:LINEWORKSでの「毎月の例会、清澄祭等のイベント、地域清掃、地域祭、企画立案」の案内
これまで「土日勤務で参加できない」
「清澄祭などを見て、活動を応援・賛同しているが参加するのはちょっと億劫だな」
などと言うお声がありました。
そんな方々にも是非協力いただきたい!と思い、サポーター制度ができました。
清澄祭ではおやじの会の企画でゲームコーナーを実施しています。
そこではおやじの会の会費を元に景品を出しております。
娘たちには大変好評でみんな良い笑顔で帰って行かれます。
また、受験を考えている小学生も大勢来ていただけます。
そこでサポーターの方には、
・清澄祭だけ手伝いたい!
・企画だけ関わりたい!
・会社のノベルティ提供します!
・会社の認知度向上のために会社の広報と繋げられます!
・力なら自信があります!
・こんなスキルあります!デザイン得意です!写真学んでました!
・テレビ局呼べます!
・飲み会だけ参加したい!
父親だからできるスキルやコネクションをご提供ください。
■卒業会員
会費:年会費を承ります
活動:清澄祭での協力や、歓迎会等へのお誘い、LINEWORKSへの登録
卒業などで中村から巣立って行かれ、現役時代におやじの会で活躍された方々が
入ることのできる会員です。
清澄祭等でのお手伝いをお願いすることがあります。
※会員管理の観点から年更新とさせて頂きます
■卒業会員について
卒業生のお父様で会員継続をご希望の方の会員プランです。
会の運営へご理解ご協力をお願いしており、運営費での協力を賜りたいと存じます。
また、清澄際などでお手伝い頂けますと幸いです。
卒業会員としてLINEWORKSへの登録をさせて頂きます。
※学校の安全およびセキュリティの観点より毎年ご登録・更新をいただきます。