わたしたちの”まち”西小学校区は、塚田・平池(一部)・五合池・桜作・仲田(一部)・西浦・久保山・打越・作田一・作田二からなり、約8,000人が暮しています。あらためて”まち”全体をみてみるとお互いに知らないことがあることに気づきます。
平均年齢が全国で一番若い長久手市も、30年後は少子高齢化がさらに進むと予想されています。西小学校区も例外ではありません。
・・・
地域での住民同士の交流が減少している現状の中、子どものことや高齢者のこと、地域のことを行政や専門家だけに任せておいていいのでしょうか。このような時代だからこそ一度立ち止まり、私たちの”まち”に目を向けひとりひとりが考えていくことが大切なのではないでしょうか。そして、”まち”のことを知るために、考えるために”皆が集える場”が必要だと考えました。
それが”まちづくり協議会”です。そんな思いから、平成27年2月にまちづくり協議会の準備会を立ち上げました。そして、まちづくりのことを勉強したり、話し合いをしたりしてきました。これからお話しする”まちづくり協議会”は、その内容をまとめたもので西小学校区の住民のみなさんに提案するものです。
難しいことは考えていません。自分・家族・隣近所・わたしたちの”まち”について、その思いや考えを持ち寄り、みんなで育んでいきたいと思います。
そして、「ありがとう。」のことばであふれ、「すてきだな。」と感じられるような”まち”をみんなでつくりましょう。