「二宮金次郎」上映会
「二宮金次郎」上映会
2025年10月5日(日)
@狛江エコルマホール
今なぜ金次郎?
1人の少年が、誰かのせいにしなかった感動の物語
映画「二宮金次郎」を、狛江エコルマホールにて開催します。
⏰ 日時:2025年10月5日(日)
映画の上映は、下記時間帯1回限りとなります
●上映時間:14:00~16:00(13:45~14:00 太鼓&ご挨拶)
●円縁マルシェは、10:00~16:30どなたでも出入り自由です
*チケットは事前申し込み優先とさせていただきます
*映画は必ずチケットが必要になりますので、紛失しないようにお願いします
📍 会場:狛江エコルマホール(小田急線「狛江駅」北口すぐ)
定員:700名(全席自由)
🎫 参加費:大人 1,000円
親子ペア 800円
(大学生、専門学生以下は無料です、当日受付にて申請しチケットをお持ちください)
●申し込み方法:こちら
🌱 同時開催!円縁マルシェ(10:00~16:30)開催します
どなたでもご参加いただけます。
ご家族やご友人と一緒にお越しください!
当日の手続きをできるだけシンプルにしたく、事前申し込みとお支払いのご協力を頂けたら幸いです。
ですが、当日の販売と受付もしておりますので、事前申し込みが難しい方は直接ご来場ください。
公式サイト↓
映画「二宮金次郎」特別試写会での舞台挨拶 2018.10.13
「100年残る映画にしたい」主役の合田雅史さんの言葉が印象に残りました。
↓
許せなかった相手を抱きしめた勇気
壊れそうな家族を信じ抜いた少年の、心をつなぐ感動の物語
誰もが心に傷を抱えながら、それでも誰かを信じようとしている。
幼い頃に家族と離れ、貧しさの中でも勉強を続けた一人の少年がいた。
自分を見捨てた世界を恨むこともできた。でも彼は、許すことを選び、信じることをやめなかった。
家族を信じ、仲間を信じ、荒れた村を希望の場所に変えていった。
争いや分断の中で、「支え合うこと」「信じる勇気」がどれだけ大きな力になるかを、
彼の人生が静かに、けれど確かに教えてくれる。
どんな時代でも、思いやりと信頼が道を照らす。
これは、一人の少年が「誰かのせい」にしなかった物語。
そして、今を生きる私たちにこそ届いてほしい、再生と愛のストーリー。
あなたの中の「信じる力」が、きっと目を覚ます。