にほんご☆ぼうけんは 日本・香港・フィンランド・アメリカの 日本語教師が、有志で集まり運営している非営利のオンラインイベントです。
世界中で日本語を外国語として学んでいる学習者に向け、学習者同士が日本語を使って交流することを目的としています。
コロナ禍でオンライン授業が身近になったことをきっかけに「世界で日本語を学んでいる学習者同士がつながり、交流できれば新たな学びの機会になるのでは?」と考えこのイベントを企画しました。日本語母語話者と学習者が交流するイベントは多いですが、にほんご☆ぼうけんの目的は、まだまだ少ない「日本語学習者同士」の交流です。
Web会議ツールのZoomを使用して、月に一回90分のイベントを行なっています。
イベントの流れ:
①全体でアイスブレイクのアクティビティやゲームをします (20分)
②トピックごとのブレイクアウトルーム(小部屋)に別れて自由に会話します(15分×4回転)
③アンケートに答えて終了です(10分)
毎月 日本時間 第3土曜日 (時間はホストの住んでいる地域によりさまざま、詳細はアーカイブを参照)
無料
年齢 :16歳以上の方(未成年の方が参加される場合は保護者の同意があるものとします)
学習者のレベル:全レベル
学習者さんに本イベントを紹介される際は、以下の点について学習者さんと一緒に確認していただきますようお願いします。
イベントの録画やスクリーンショット撮影禁止
ZoomのミーティングIDとパスワードの譲渡禁止
運営はイベント外での学習者同士のトラブルに一切関与しません。
以下の注意事項を守っていただける方に限り、教師の方も見学参加が可能です。
本イベントは営利目的ではありません。イベントを通じて、参加者を自身の所属する教育機関や個人レッスンなどに勧誘することは固くご遠慮願います。
本イベントは学習者同士の交流を目的にしています。学習者の発話の機会が増えるよう、お部屋を見学される際はできるだけ「黒子のように、いないものとして」振る舞っていただけますと幸いです。(見学はカメラオフ・マイクオフでの参加もOKです。)
申し込みはこちらから。
メールアドレス :nihongo.boken@gmail.com
Twitter:@nihongo_boken