●どんなところ?
ぬいぐるみが保護者と楽しむカフェです。
きつねのルゥがつくる自家製スイーツでほっとおくつろぎください。
●お店のぬいちゃん
お名前:ルゥ
どんな子か:Little Lou's Caféの店長です!
お菓子作りとコーヒーが大好きで、カフェのパティシエでもあります。皆さまをおもてなしすることを楽しみにしています!
●リンク集:https://lit.link/littlelouscafe
●インスタ:@littlelous_cafe
●エックス:@littlelous_cafe
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
Little Lou's Caféでお出しする全てのスイーツ、ドリンクはぬいぐるみのお客さま向けの小さいサイズと、保護者のお客さま向けの大きいサイズがセットです。
ぬいぐるみのお客さまが保護者の方と一緒に楽しめるよう、サイズ違いで同じもの(同じ材料、同じ形)をご用意することがこだわりです!
一緒に感想を言いあったり楽しくコミュニケーションしながら召し上がっていただき、絆を深める時間にしていただけるとうれしいです。
現在は完全予約制のうえ、不定期に間借り営業をしています。主に都内での開催ですが、その時々で場所が異なりますのでご確認ください。
開催の予定は各種SNSでお知らせいたします!
●どんなところ?
ひとり一人の身体と心にぴったりなケアを心掛け
日々を楽しむ"楽"な身体作りのお手伝いをします🍀
完全予約制/女性専用
●インスタ:@kuraccy
●HP/予約はコチラ▶:https://coubic.com/kuraccy/
●リンク集:CLICK
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ぬいぐるみさんと一緒にマッサージを受けることができます。ぬい撮りもどうぞ!
●どんなところ?
昼はCAFEでボリューム満点サンドイッチが食べられます。
夜はBARになり種類豊富なお酒が楽しめます。
●お店のぬいちゃん
お名前:ベリちゃん
どんな子か:オーナーの先住猫ちゃんにそっくりなハチワレ猫のぬいぐるみです。
●住所:東京都江戸川区平井3-24-22
平井駅徒歩3分
CAFE営業時間11:00〜18:00
BAR営業時間18:00〜24:00(LO 23:30)
水曜日定休
●インスタ:@NAGOMINOHIMITUKICHI
●エックス:@nagomi_kichi
●電話番号:03-6802-9483
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
様々なサイズのクレミアソフトクリームのサンプルがありますので、一緒にぬい撮りができます。
ぬいちゃんとゆっくり過ごせます。ご来店お待ちしております。
●どんなところ?
その方らしい表情、魅力が伝わる写真を撮ることを大切にしている
写真スタジオです。
プロフィール、企業やお店のHP、学校パンフレット、取材、求人、ライブ・講演など人がいるシーンを多く撮影しています。
お仕事用でもプライベート用でも撮影可能です。
出張撮影も対応しております。
フォトグラファーのおかじまは、
幼少よりたくさんのぬいぐるみと
当たり前のように暮らしてきました。(特にゴリラ率が高いです。)
同じように、世の中にはぬいぐるみを大切にされている方々が
たくさんいることをSNSなどで知りました。
ぜひ、大切なぬいぐるみさんをお連れになって
遊びにいらっしゃいませんか?
ぬいぐるみさんと一緒でもいいですし、
ぬいぐるみさんのみの記念撮影も承っております。
●HP:https://goalie84de.wixsite.com/xie-okajima-photo/nuidori-watagraphy
●インスタ:@xiemonphoto
●フェイスブック:https://www.facebook.com/okajima.xie
●エックス:https://twitter.com/xiemon
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ぬいぐるみさん用の椅子や、各種サングラス、鏡割りの小さな樽もご用意しています。
SNSのDMよりお気軽にご連絡ください!
●どんなところ?
ぬいぐるみ好きさんが気軽に集えるカフェ。
食事とぬい撮りを自由に楽しめたり、1人で来てもお店のぬいちゃん達とプチオフ会を楽しめたりも出来ます。
また『ぬいぐるみと繋がる』をコンセプトにしているので、ぬいぐるみ好きの作家さん(作家志望)の展示会や物販などの企画も毎月募集して継続して行きたいと思っています。
●インスタグラム:@tonkichicafe
●X(旧twitter) :@TonkichiCafe
『Cafe Johnny's 428』内
●営業時間
週4営業(土日月火)
11:00-15:00ランチビュッフェ
16:00-19:00 TONKIESぬい酒場
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ドリンクメニューをご注文の方に限り、ぬい撮り用ミニドリンク1杯無料サービスさせて頂きます。(こちらは飲めます)
フレンチトーストをご注文の方に限り、ぬい撮り用ミニフレンチトーストを無料サービスさせて頂きます。(食べられます)
●その他
お会計は現金のみとさせて頂きます。
駐車場はございません。
ランチビュッフェにはドリンク・お酒・スイーツは含みません。(プリン・ゼリーは除く)
企画展のみのご利用は申し訳ありませんが、お断りさせて頂きます。
【企画展について】
作家ご本人がいる場合は、物販購入についての金銭のやりとりは直接作家さまとの間で完結していただく様お願い致します。
作家ご本人不在時のみ当店で代行販売をさせて頂きます。
●どんなところ?
ぬいぐるみさん、ドールさん、アクリルスタンドさんたちと過ごすカフェ。撮影ブースもあります。
●インスタグラム:@ops.cafe0909
●ツイッター @mgmgnui
●住所 埼玉県草加市氷川町836(草加駅より徒歩5分)
●営業時間
月曜から木曜は10時から18時(完全予約制)
金曜日から日曜日、祝日は12時から21時(予約優先)
火曜日定休
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
店内の小物と一緒にぬい撮りをお楽しみください。
小さな同伴者さん用のミニチュアサイズのドリンクやスイーツがついてくるメニューもございます。
●どんなところ?
猫モチーフの可愛いキャラクター【ねっこねこ】クリエイター・ゆっくんの美容室です。美容室と店内にハンドメイド雑貨ねっこねこの販売しています。
●HP: https://hairsalon-happy.amebaownd.com/
●インスタグラム:@nekkonekodou
●住所
愛知県稲沢市松下1-19-5
●電話 0587245303
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ぬいぐるみ待ち会い室お使いください!
●どんなところ?
東京の下町”谷中”にありますぬいぐるみさんと、ドールにやさしい旅館です。ぬいぐるみスタッフのししたさんが、ぬいぐるみのお客様をお待ちしております。
●HP: www.sawanoya.com
●ツイッター:@ryokan_sawanoya
●インスタグラム:@sawanoyaryokan
●フェースブック:www.facebook.com/R.Sawanoya/
●住所
●電話 0338222251
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
客室や館内(ロビーやダイニング等)でのぬい撮りOKです。ぬいぐるみさん用の手作りのお布団をご用意いたしております、無料にて貸し出しをいたします。またぬいぐるみさん用の顔出しパネルもございますので、ぜひご利用ください!
東京の旅館でぬいぐるみさんと一緒にゆっくりとお寛ぎください。
●どんなところ?
猫の本や、絵本・児童書、衣食住など暮らしの本、
アート、北欧関連本など。
古書をメインに新刊も販売しています。
北欧を中心とした雑貨も取り揃えております。
各種リトルプレス/ZINEも常時取り扱い、
展示にあわせての作家作品の販売もございます。
●インスタグラム
https://www.instagram.com/hirunekobooks/
●ツイッター
https://twitter.com/hirunekobooks
●住所
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
展覧会や本、雑貨のお買い物をぬいぐるみさんと一緒にお楽しみいただけます。
店内はぬい撮りOKですので、ぬいぐるみさんと素敵な思い出つくっていってくださいね。
*撮影をしたい場合は、必ずお会計後にお店の方にお声掛けください。
●どんなところ?
くまのふまちゃんが皆様をお迎えしてくれる、アットホームな鍼灸院&漢方薬局です。
●インスタグラム
https://www.instagram.com/fuma_is_working/ (ふまの治療院でのお仕事アカウント)
https://www.instagram.com/mana.mist/ (ふまの日常アカウント)
https://www.instagram.com/haruurara.acu_sakurasaku.kampo/(ぬいぐるみなしの治療院アカウント)
●住所
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
・リラックス度抜群!ぬいぐるみのすぐ近くで治療を受けられます!
・ぬいぐるみに鍼やお灸も出来ます!(鍼はとても細いので大切なぬいぐるみに穴が開く心配はありません&もちろん火は使いません!)
・院内のどこでもぬい撮り大歓迎!
・その他ご要望があれば可能な限り対応いたします!たくさんのぬいぐるみさんにお会いできることを楽しみにしています!
●どんなところ?
新橋にひっそりとオープンしているバーです。
バーテンダーは東京トガリくんのぬいぐるくんである
パルムくんがつとめています。やさしいおつまみと新橋一(自称)おいしいビールと
ウイスキーでまったりできるお店です。
●お店ツイッター
●住所
東京都港区新橋4-11-5 ル・グラシエルビル41 201号室
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
バーテンダーのパルムくんとぬいぐるみ用グラスで一緒に乾杯して記念撮影ができます。
お店内はもちろんどこでもぬい撮りOKです。
●どんなところ?
米粉クッキーと雑貨販売
●インスタ
https://www.instagram.com/omnomnom535/
●ツイッター
omnomnom_pitta
メール
omnomnom772@gmail.com
ピッタくん
店長のカパさんのお手伝いをしています。
小さなぬいぐるみさん用の椅子、机と、
妖精の扉や鳩時計などがあります。
●どんなところ?
ゼンガクジ フリー コーヒースタンド」は、足立区古千谷にある「全學寺」の駐車場にて、無料でスペシャリティコーヒーを淹れるコーヒースタンドです。
“地域だんらん”を合言葉に、週に1度のペースでオープンしています。
●ホームページ
●インスタ
https://www.instagram.com/zengakuji12/
https://www.facebook.com/zengakuji12
●住所
東京都足立区古千谷本町2-22-20 全學寺内
開催日はこちらでチェック
https://tonerilinernotes.com/tag/zengakujifreecoffeestand-pr/
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ぬいぐるみさんを連れてコーヒーを飲んでゆっくり過ごすことができます♪
ぬい撮りももちろんOK。好きなだけお写真撮っていってくださいね。
●どんなところ?
平日は地域の高齢者の介護相談所ですが、毎週土曜はこぢんまり商店を営んでいます。足立区で作られた品や、生産者とつながりを感じることができる品を販売しています。
店内をえんがわに見立て、腰をかけて世間話でもしながら、地域の高齢者から子どもまでいろいろな人が気軽に過ごせる場所です。
●ホームページ
https://ayasenoengawa.jimdosite.com/
●インスタ
https://www.instagram.com/kodjinmari.engawa/
https://www.facebook.com/kodjinmari.engawa/
●住所
東京都足立区綾瀬5-17-14-101
毎週土曜日(不定休あり、詳しくはSNS等をご確認下さい)
10:00~16:00
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
えんがわ自慢の畳とちゃぶ台のスペースでゆっくりおくつろぎ下さい。タイミングが良ければ、採れたての無農薬ハーブティーが出てきます!
ぬいぐるみ連れの方歓迎&ぬい撮りOKに加えて(ご希望の方のみ)ご来店時に撮影されたお写真を、あやせのえんがわ公式FacebookとInstagramでご紹介いたします。
●どんなところ?
心地よい暮らしを彩る作品集めたセレクトショップ。ものづくりで地域の方とのつながり交流を深める。
✳︎月ごとに出店作家さんが変わります。全国の作家さん募集中
✳︎委託販売、レンタルスペース
平日10時〜17時
●ホームページ
https://lotuslabo.shopselect.net/
●インスタ
https://www.instagram.com/lotustablelabo/
●住所
東京都足立区西新井1-32-11-104
1F ショップ
2F レンタルスペース
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
1Fのハンドメイド作品のショップにてご自由に撮影をお楽しみください。2Fのレンタルルームを貸し切っての撮影会、ぬいぐるみ女子会、ぬいぐるみお茶会など自由に企画してお使いくださいね。
●どんなところ?
OUCHIは、精神障害を持つ人たちが地域に戻るためのサポートをする施設です。退院後の一時的な住居としてのグループホーム、就労訓練・就労場所としてのお菓子・パン工房とカフェ、ピアサポートや当事者研究などの各種ミーティングを行うための交流スペースを持つ施設です。
どんな人にとっても孤独はつらいものです。寂しくなったり不安になった時にいつでも、話ができる仲間がいる場所。それがOUCHIの目指す場所です。
カフェ:月~土11:30~16:00
ただいまランチはテイクアウトのみ
ランチ販売は月~金です。
土曜は休憩どころとして開放しています
●ホームページ
●インスタ
https://www.instagram.com/ouchi_hmw/
●住所
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
お連れのぬいぐるみさんとの写真撮影を自由にお楽しみいただけます。
カフェはテイクアウトのみですが、建物の前のベンチではドリンクを飲んだりおやつをたべたりすることができますので、ぬいぐるみさんとくつろいでいってくださいね。
●どんなところ?
小さい町の小さいカフェ
●住所
北海道
今金町字今金313-101 HokkaidoSetana-gun 049-4308
090-6213-0621
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
三角屋根の懐かしい雰囲気の建物の中は、まるでおうちに帰ってきたかのようなホッとする空間!子どもや友だちと一緒にワイワイできるスペースもあれば、ひとりでのんびりコーヒーを味わえる席もあります。
地元産の黒豆や人参などを使用したお菓子は絶品!お持ち帰り用お菓子もあります。
たまにイベントを開催しているので、Facebookを随時チェックしてみてください!
玄関先に物販コーナーがあります。ハンドメイド作家さん手作りのぬいぐるみやぬい撮りにオススメの小物など、ついついじっくり見てしまうことまちがいなし!
●どんなところ?
静かな森の中のカフェ
●住所
北海道
今金町字花石502番地 HokkaidoSetana-gun 0494153
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
花咲くガーデンでのぬい撮りはぬいぐるみも喜んでくれるはず…!!
●お店の楽しみ方
今金町の花石(はないし)地区の、静かな森の中にあるカフェです。
Tukiko Factoryさんのお隣なので、Tukiko Factoryさんでキャンドル制作体験をして固まるまでの間にどんぐりの森さんでコーヒーをいただく、という楽しみ方もできます。営業日が不定期(日曜日のみ)なので、ご来店の際はFacebookをご確認の上お越しください。
●どんなところ?
図書館のぬいぐるみ大好き水野おねえさんが、ぬいぐるみたちと楽しめるイベントを次から次へと繰り出してくれる素敵な図書館。やわらかん's cafeともコラボしたことがあるよ♪
●ホームページ
https://www.adachi-tonericenter.net/library/
●ツイッター
https://twitter.com/tonericenter
●住所
121-0831 足立区舎人1丁目3番26号舎人地域学習センター内.
●看板ぬいぐるみ
とねり丸さん
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
撮影はNGなのですが(図書館のきまりなのでごめんなさい!!)、ご一緒のご来館・ご利用は大歓迎!まれに絵本に夢中になってしまったのかご主人さまに置いて行かれてしまう子がいるので、ご利用の際はご主人さまと手をつないで離れないようにしてくださいね★
●なんのお店?
かぼちゃを中心としたおやつのおみせ です。北海道産栗かぼちゃを使い、無添加のおやつを手作り しています。
●インスタ
●住所
open毎週金曜日
11:00~16:00
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
イートインスペースはなく、テイクアウトのみですが、外にベンチがございますので、そちらでお写真を取っていただければと思います。
その際にかぼちゃの置物などお貸し致します。
ハロウィンの時期にはたくさん装飾するので、特にその時期にはぜひご来店お待ちしております。
●なんのお店?
果物を沢山使用したパンケーキやパフェ、また、ランチでパスタなどを提供しています。
●ホームページ
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27071424/
●住所
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-11-18 RKビル1階
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
可愛いぬいぐるみとお写真を撮るのはまだ勇気がいる雰囲気なのかなと感じます。
どこのお店でもぬいぐるみokとなるような世の中になれば良いなと言う思いで賛同させて頂きました。
●なんのお店?
カフェ(スペシャルティコーヒー・オムライス・定食・スイーツ等)
●ホームページ
●住所
●お店のこともっと詳しく♪
基本的にウチのぬいさんはほとんどスヌーピー関係です。
オムライス、プリン、シフォンケーキが人気、日替わり定食もある、カフェというより
昭和な喫茶店に近いかも☕️
●ぬいぐるみのスパイク店長に会えるよ♪
●なんのお店?
アロマショップ、アロマスクール、アロマサロン
主に地域資源産の国産アロマオイルやコスメなどを取り扱っているセレクト型アンテナショップです。スクール&サロン併設型。ぬいぐるみさんと一緒に香りを楽しんでいただける空間を提供いたします。
●ホームページ
●住所
〒120-0005
第一金子ビル503号室
※ご予約してからのご訪問をお願いいたします。
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ショップでのお買い物や、スクールでオリジナルアロマクラフト講座を受講いただく時にぬいぐるみさんを机上に置いていただいて一緒にお買い物や、講座をお楽しみください。
●なんのお店?
キャンドル作り体験のできるキャンドルショッブです
●ホームページ
●住所
〒049-4153 北海道瀬棚郡今金町花石502 Tukiko factoryアトリエ(感染症対策でご予約制となっております。お気軽にお問い合わせ下さい)
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
一緒に体験して頂いても良いですし
お花やキャンドルに損傷ない範囲でどこで撮影してOKです。
●なんのお店?
立体物への印刷ならなんでもおまかせ♪
ちーっちゃなもの、お線香など細いものにもプリントできちゃいます。
●ホームページ
●住所
東京都足立区江北3丁目21−6
※ただいま試作工場はクローズしております。再開をお待ちくださいませ。
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
一緒に印刷したり、ぬい撮りしたり。
オーナーゆうこさんの相棒ぬぐいるみ、ペリーさんがみなさまをお待ちしております。
●なんのお店?
子供から大人までの作文教室、夏休みはいろんな単発ワークショップなども行われています。
●ホームページ
●住所
レッスンの体験、受講などご予約してお越しくださいませ。
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ぬいぐるみさん連れどころか、抱っこしながら受講OK。
塾長の相棒、アラスカ出身のしゃけおさんがぬいぐるみさんたちをお待ちしております。
●なんのお店?
いつでも集まれて家でもカフェでもなくゆっくりと安心して親子で過ごせる場
●ホームページ
http://teramachihouse.com/sample-page/
●住所
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ぬいぐるみさん連れでリラックスしてお過ごし下さい。おさるのさるこちゃんがみなさまをお待ちしています。
おいしいおにぎりのお店、にぎりむすびも併設していますのでぜひそちらもぬいぐるみさん連れでどうぞ♪
●どんなところ?
ぬい活、推し活を応援しており 雑貨を社内で製作しています。
●お店のぬいちゃん
お名前:くまの きょろ
どんな子か:ショールームの看板娘です
インスタ:https://www.instagram.com/adecy.nissin/
X(旧Twitter:https://x.com/Adecyatsugi
その他:【ECサイト】 https://adecy.ocnk.net/
●ぬいぐるみたちといっしょに♪
ぬいさんが座る椅子が種類あり、色は9色から選べて それを購入出来ます。オプションで、ネームプレートも付けられます。
ECサイト中心での雑貨販売ですが実際に商品を見ていただけるショールームです。
小田急線 本厚木から徒歩5分の場所に雑居ビル 近所に有料コインパーキングあり。
ご来社店前にご連絡いただけるとスムーズです。
ナナシノ商店街は全店NGMフレンドリー店!!
東京足立区梅島エリアへレッツゴー
ナナシノ商店街をチェック>>>>>>>>>https://www.nanashinosyoutengai.com/shops
ご加盟のお申し込みはこちらから