この日は名古屋から東京へ移動するのに中央線で行きました。
3000番台、0番台にそれぞれ乗車しています。
車番の振り分けが複雑な211系
3000番台+3000番台の連結部
塩尻にて
僕のスマホホオオオ
0番台の車内。
クハ211-1(奥)とクハ211-2(手前)の並び
クハ210-1
トイレの明かり窓は塞がれていた。
高尾にて
上野原にて
ここは上諏訪...だったっけな?
富士見停車中
JR東日本の211系はドアに化粧板が無い。
JR東海の211系0番台もそうだったみたい。
大月にて
0番台の車内