第13回

神経発生討論会

The 13th Annual Meeting for Japanese Developmental Neuroscientists

第13回神経発生討論会 中止のお知らせ


昨今の新型コロナウィルス感染問題の中、第13回神経発生討論会の開催につきまして、世話人会とも協議を重ねてまいりましたが、急速な感染症拡散の状況等を慎重に検討いたしまして、第13回神経発生討論会、および前日に予定しておりましたミニシンポジウムの中止を決定しましたのでお知らせいたします。


今回の大会では、未発表データをより良い研究へ発展させるために日本語でとことん議論するという原点回帰を目指して、熊本メンバー一同で会の準備を進め、2月21日の段階で参加登録者70名、口頭発表16名、ポスター発表26名の参加登録をいただいておりました。参加を予定されていた方々には心より感謝を申し上げます。また、前日のミニシンポへの登壇をご快諾くださった方々にも御礼申し上げます。

今回の討論会を楽しみにして下さっていた皆様には残念な決定となってしましたこと、心よりお詫び申し上げます。私達としても苦渋の決断ではありますが、何卒ご理解くださいますようよろしくお願い申し上げます。熊本で一同に会して白熱した議論を行うことはかないませんが、お互い研究を進めて、次回の神経発生討論会をいっそう盛り上げていただくということでどうかご了承ください。

なお、旅費のキャンセル料や払戻金につきましては、私費や所属機関の都合で科研費や公費等で補填ができない場合に限り、できるだけ補填したいと考えております。具体的な申請方法は、下記に記載しておりますのでご確認のほどよろしくお願いします。


令和2年2月25日

第13回神経発生討論会 大会長 嶋村健児

*キャンセル料や払戻金について

キャンセル料や払戻金は科研費から支出できます。以下のリンクにある科研費FAQの21ページに、キャンセル料を支出可能と記載されています。本会HPの中止決定声明を印刷して証拠書類として提出していただけたらと思います。また、別途、中止決定証明書等が必要な場合は、大会事務局HPにメールしていただければ対応致します。


https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/01_seido/05_faq/index.html

P21旅費【Q4432】旅費の支給の対象について制限はありますか?

【A】科研費については、当該研究課題の研究遂行に直接必要なものであれば支給の対象について制限はありません。例えば、以下のようなものへの支出も可能ですが、研究代表者や研究分担者は、その経費使用に関する判断や使途に関する説明責任を負うことになります。

・大学院生が行う出張

・海外出張等に係る見積書の作成経費

・出張が中止となった場合のキャンセル料

・海外出張の際の支度料


*私費の場合や科研費や公費で対応できない旅費やキャンセル料の補填

神経発生討論会でキャンセル料、払戻金を負担します。申請にあたっては、

(1)領収書などの証拠書類(pdfまたはjpgでお願いします)をメール添付

(2)振込先の口座番号(銀行名・支店名)と口座名義(カタカナ)

を記載して、

大会事務局メールアドレス

13kumamoto@gmail.com

にメールして下さい。事務処理後、振込を行います。3月中には振込を行う予定です。期間が短く申し訳ありませんが、申込締切を3月7日までとさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

▽NEWS

2020.2.25 開催中止が決定されました。

2020.2.24 新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、当会も慎重に検討しております。近日中に当会の見解をお知らせ致します。

2020.2.14 参加登録受付の仕様変更のお知らせ。2/3以前の登録完了はweb表示のみになっていましたが、2/3以降、登録内容を自動返信メールでお送りしています。メール内のリンクから回答も編集できます。

2020.2.5 前日ミニシンポジウム開催決定のお知らせ。ご都合が合う方は、こちらのご参加もご検討ください。

2020.2.3 討論会の開始時間・終了予定時間を決定しました。プログラムの詳細は近日中に決定します。

2020.2.1 口頭発表演題の登録は締め切りました。登録ありがとうございました。ポスター発表・参加登録は引き続き受け付けています。

2020.1.6 参加・演題登録受付開始しました。

2019.12.27 大会HP公開

ご挨拶

この度、第13回神経発生討論会を熊本で開催致します。まず、2016年の熊本地震の際には皆様の温かいご支援をいただきましたこと、あらためて厚く御礼申し上げます。

本会は、未発表データをより良い研究へ発展させるために日本語でとことん議論するという、故池中一裕先生らによる発足時のスタイルで行いたいと思います。

若手に登壇していただき、みんなで活発に議論し、研究の発展と皆さんの繋がりを深めていただく機会となることを期待しております。

ぜひ、若手の皆さん、口頭発表・ポスター発表に応募してください。中堅、シニアの皆様、活発な議論をお願いします。

参加・演題登録は年始(1月6日)より開始です。若手発表者への旅費支援も行う予定です。

詳細は、ホームページにて後日発表します。

皆さまにとって有意義な会となりますよう、熊本の世話人一同、万全を期してお待ちしております。

皆さまと熊本で活発に議論することを楽しみにしております。

2019年12月27日

第13回神経発生討論会世話人

嶋村 健児

開催日程| 2020年3月13日(金) 12:00- 14日(土) 14:40

会場|熊本大学医学部総合医学研究棟 3階講習室(熊本大学本荘キャンパス内)

問い合わせ|第13回神経発生討論会事務局 Email : 13kumamoto@gmail.com

口頭発表登録締切:2020年1月31日 (金)

ポスター発表登録締切: 2020年2月14日 (金)

・参加のみ登録締切:2020年2月28日 (金)

・登録サイトはこちらです。発表なしの方も必ず参加登録をお願いします。

・参加費、講演時間(現在未定/後日決定)、言語などの情報はこちらです。

・口頭発表を希望する学生を中心に旅費支援を行います。

・プログラムのみ公開です。(要旨は公開いたしません)

(プログラムの詳細は近日中に最終決定します。2020.2.3)

懇親会 : 3/13 19:00~21:00

会場 : ビュッフェレストラン『ぎんなん』~四季の創作料理~

住所: 熊本県熊本市中央区二の丸1−1−2 城彩苑 桜小路内 (会場から徒歩15分。熊本城隣接です)

詳細はこちらをご覧ください。

熊本大学医学部総合医学研究棟 3階講習室(熊本大学本荘キャンパス内)

熊本大学黒髪キャンパスではありません(間違えが頻発しています。ご注意ください)

・熊本駅からの場合、バスが便利です。熊本駅3番バス停(熊本駅白川口を出て左手)から大学病院経由のバスに乗車します。「大学病院前」で降車し(約10分)、徒歩2分程度で到着です。

・熊本空港からの場合、熊本駅または桜町バスターミナル行きのリムジンバスをご利用ください。「桜町バスターミナル」で降車し(約50分)、徒歩10分程度で到着です。桜町バスターミナル周辺にはホテルが多いです。

・詳細なアクセスはこちらです。

▽よくある問い合わせ

・使用言語は日本語です。スライドやポスター、タイトルなどは英語でも可です。

・会場から最寄りのコンビニはセブンイレブンです。同じ敷地内にあります。

・熊本大学のwifiを利用できます。会場にて連絡先とお名前をご記入ください。IDとパスワードをお渡しします。

運営委員 (熊本大学)

代表:嶋村健児(以下、五十音順: 伊藤尚文 江角重行 太田訓正 工藤三希子 熊丸美津江 佐藤晴香 中山晋太郎 那須信 畠山淳 水野秀信)