普通に迷路をたどって文字を拾いましょう。
「てんせんできりほしをつくれはてながごーる」となりますね。
点線で切り、★を作りましょう。点線は外枠以外にもありますよ…?
★を作ったら、?をゴールとしてもう一度迷路を解くようです。
図のように組み立てると真ん中に★ができますね。迷路を解きなおしましょう。
迷路をたどり文字を拾うと、
「てんせんできりほしをつくれさがしものはなにのうえ?」となりますね。
「さがしもの」は何の上でしょうか?
迷路を組み立てたことで、迷路の一部が重なっていますね。
迷路の中の文字も重なっています。上にある文字と、下にある文字が対応しそうですね。
「さ」「が」「し」「も」「の」という文字は、それぞれ「ま」「ん」「ほ」「ー」「る」という文字の上にありました。
よって答えはマンホールです。