費用 1時間以内 15,000円(税別) ※1時間単位となります
労働条件や職場の安全衛生管理についてのご相談を承ります。
相談は電話、Web、対面にて対応いたします。
事前に相談日時の調整を行った後に、相談を承ります。
なお、明確に回答できないご質問(「労働安全衛生法における危険を及ぼすおそれに該当するのか」「労働基準法上の労働者に該当するのか」等)もあります。
そのような場合は、問題となる点についての考え方や過去の判例をご説明します。
費用 1日(6時間以内) 150,000円(税別)
半日(3時間以内)100,000円(税別)
①安全衛生診断業務
事業場内の安全衛生診断(事業場内パトロール)を行い、改善が必要な点についてご指導いたします。
②労働災害の再発防止対策
発生した災害について、再発防止のための対策についてご指導いたします。
③安全衛生教育
法定の特別教育、その他安全衛生教育を実施いたします。
【参考】
当事務所代表は労働安全衛生法に関する以下の資格等を所有しております。
・労働衛生コンサルタント(保健衛生)
・安全管理者選任時研修講師
・建築物石綿含有建材調査者講習修了
・第一種衛生管理者
・潜水士
費用 60分 50,000円(税別)
各種団体様が主催される研修会、社内研修、安全大会、各種セミナー等における講師を承っております。
全国出張対応いたしますが、ご要望があれはWeb対応いたします。
なお、上記の時間には質疑応答の時間も含まれます。
教材が必要な場合は、別途費用を頂戴いたします。(詳細は「旅費等について」をご確認ください。)
費用 1日(6時間以内) 150,000円(税別)
半日(3時間以内)100,000円(税別)
労使間のトラブル防止、過重労働対策等のためには、適切な労務管理が必要です。就業規則、各種協定書、労働時間の管理状況等、ご要望事項について診断を行い、改善が必要な点についてご指導いたします。なお、改善が必要な項目に関する各種書類の作成、提出代行(例 就業規則の変更・提出、労使協定書の作成・提出等)は上記費用には含みません。
労働者数、確認項目により、必要な時間を事前に見積り致します。
費用 1日(6時間以内) 100,000円(税別)
半日(3時間以内) 50,000円(税別)
官公庁が行う調査・検査等に立ち会います。(純然たる立会となります)
費用はご相談の上決定いたします。
(1)旅費・宿泊費等について
事業場等を訪問する場合は、下記の旅費・宿泊費を申し受けます。旅費・宿泊費の金額は、見積書にて事前にご提示いたします。
① 旅費
公共交通機関を使用する場合は、実費となります。自動車を使用する場合は、50円/km(消費税別)換算にて算出します。高速道路を使用する場合は実費を申し受けます。
② 宿泊費
業務を行う場所が、北部九州(長崎県(離島を除く)、佐賀県、福岡県)以外の場合に、一泊あたり1万円(消費税別)を申し受けます。なお、業務を行う時間帯に応じて、宿泊が必要な場合は、場所に関わらず適用します。
(2)必要な教材・資料等について
市販のテキスト等の教材が必要な場合には、事前に準備をお願いします。レジュメ等を使用する場合には、事前にデータをご担当者様に送付いたしますが、レジュメ等の印刷物が必要な場合には、印刷費用等の実費を別途申し受けます。
(3)キャンセルについて
新型コロナウイルスの感染状況等により、お客様から業務のキャンセルの申し出があった場合、キャンセル費用は発生しませんが、移動に必要な航空機等についてキャンセル料が生じた場合や、既に移動を開始している場合には、旅費・宿泊費を申し受けます。
(4)お支払いの際の留意事項について
お支払いの際には、口座振込にてお願い致します。振込手数料はお客様にてご負担願います。