平井ナナエwebお話し会
子どもの可能性を
伸ばしたいのに
伸ばしたいのに
お母さんが変わると
子どもも変わる!!
子育てに悩みはつきもの・・・ですよね。子どもを想うからこそ、何かしら悩んでしまう。
平井ナナエが主宰する宇宙経営オンラインサロンにも、子どもを持つお母さんたちがたくさんいます。反抗期がきつい子、学校へ行かない子、凸凹が目立つ子などなど。
平井ナナエのお話しを聞いて、心が軽くなったお母さん、母として自信が持てたお母さんは数えきれません。
そんな平井ナナエ自身は
「反抗期MAXで 家出した子が、今は私の会社の根幹でしっかり働いてくれている」
という経験を持っています。
あなたも平井ナナエ流子育ての考え方にぜひふれてみてください。
元気がもらえること間違いなしです。
限定100名のスペシャルお話し会。
平井ナナエが一般の方に向けて
webでお話しする機会は
めったにございません!
あなたもチラッとのぞいてみませんか?
平井ナナエさんのお話し会に参加した時、息子が病気で部屋から8か月出てこないことをついポロっと口にしてしまいました。
ナナエさんの質問に息子のことを
「生きていればいい、と思っている」
と言った私に、ナナエさんは続けて
「お母さんがそう思っているからそうなんだね、
本当だったら息子ちゃんがどうだったらいいなって思う?」
とさらに聞いてくれました。
そして、今、目の前にある現実、つまり『息子が部屋から出られない状態』を、自分が創りだしていることにハッと気がついたのです。
ナナエさんから言葉をもらったその夜、さっそく、息子の部屋に向かいながら、息子が元気になっている姿を想像してみたら
なんと!息子がドアから出てくるというウソのようで本当の体験をしました。
その時から平井ナナエ研究が始まりました。
息子の病気はよくなってきていて、今は幸せをたくさん感じて生きています。
(M.Bさん)
こどもの特性上、無意識で私が全部やってあげないと、とか、
手取り足取りやってあげないと、というところがありました。
それが、ナナエさんと話すことで、
「絶対よくなるために起こってる」
「こどもちゃんの方がわかってるから
手を加えすぎないでいいよ」
という言葉にほっとして、
娘は大丈夫なんだと、思えるようになりました。
私の気持ちが変わったことで、驚いたことに、娘の方にも大きな変化がありました。
中学校からは、1人で登下校できるようになったり、部活動を始めたりしています。
今まで何でも私が手を貸していたことを思うと、大きな一歩で親子でさらに自信と勇気になりました。
(Y.Sさん)
オンライン(zoom)/アーカイブ視聴可
お申し込み後、3日以内にメールにて詳細をご連絡します。
お申込みの方は後日
3/25(土)11時~12時開催の
「みんなで話そう!子育てのこと」
~ナナちゃんにも質問できちゃう~
にもご参加頂けます。
平井ナナエ
プロフィール
RTHグループCEO・楽読創業者などの顔をもつ、10億円経営者。
23歳で年子3人の娘を連れて離婚。シングルマザーで完全歩合の営業の仕事で生活を支える。
究極の放任主義でも3人の娘を立派に自立させ、今は、5人の孫にも恵まれて、幸せなおばあちゃん生活も送っている。
今の子どもたちは一昔前と違っていると思います。
今の子どもたちの感覚は鋭く自分を生きようとしています。
そんな子どもさんとの関わり方に
迷っている方、苦しんでいる方、
ぜひ常識に捉われないこれからの生き方を参考にしてみてください。
録画アリ
お申込み者限定で後日視聴可能です。
当日予定がある方もぜひお申し込みしてください。