水曜10:20-11:50 2025年度
3年 前期
アルゴリズムI
10号館224室 (定員183)
前期授業開始 4/9
履修登録4/9~22
※5/7(月曜日の授業)
補講日7/18,30
前期期末試験7/31~8/6
10号館224室 (定員183)
前期授業開始 4/9
履修登録4/9~22
※5/7(月曜日の授業)
補講日7/18,30
前期期末試験7/31~8/6
第01回講義 04/09 分割統治法 Note1(1.0MB) 出席確認クイズ
第02回講義 04/16 分割統治法 つづき Note1(1.0MB) 出席確認クイズ
第03回講義 04/23 動的計画法 Note2 (1.3MB) 出席確認クイズ
第04回講義 04/30 動的計画法 つづき Note2 (1.3MB) 出席確認クイズ
第-- 回講義 05/07 (情報学部は月曜の授業に. 本授業はないです)
第05回講義 05/14 動的計画法 つづき Note2 (1.3MB) 出席確認クイズ
第06回講義 05/21 よくばり法 Note3 (1.3MB) 出席確認クイズ
第07回講義 05/28 よくばり法 (ハフマン符号と証明) Note3(1.3MB) 出席確認クイズ
第08回講義 06/04 よくばり法 (ペナルティスケジューリング) Note3 (1.3MB) 出席確認クイズ
第09回講義 06/11 グラフの基本アルゴリズムNote 4(1.0BM) 出席確認クイズ
第10回講義 06/18 グラフの基本アルゴリズムNote 4(1.0MB) 出席確認クイズ
第11回講義 06/25 グラフアルゴリズム Note 5(0.9MB) 出席確認クイズ
第12回講義 07/02 まとめの試験 10:20-11:05 対面にて実施
授業改善アンケートに協力願います 下記は本年度のスケジュール
【回答期間】7月1日(火)~8月29日(金)
【回答方法】教務システムの「アンケート回答」の項目から回答
【対象科目】情報学部専門科目・社会情報学部専門科目 (ゼミ・卒研を除く)
第13回講義 07/09 11:10- 試験問題の解説 出席確認
第14回講義 07/16 グラフアルゴリズム つづき Note 5 (0.9MB ) クイズ
第15回講義 07/23 予備 演習
07/30 補講日
第16回 08/06 試験(指定した方のみ) 10:20-11:05
参考資料 CS 2013の55pageから 61pageまで
CS 2023の87pzgeから100pageまで
情報科学全体の世界標準カリキュラムの資料
The Importance of Algorithms at TopCoder
参考書: IT Text アルゴリズム論, 浅野・和田・増澤著, オーム社
ISBN: 4-274-13278-1 (平成15年7月発行) 定価2800円
参考書: データ構造とアルゴリズム, 杉原著, 共立出版
ISBN: 4-320-12034-5 (平成13年12月発行) 定価2200円
参考書: Introduction to Algorithms, Cormen他著, Mit Pr
ISBN-10 : 9780262033848; 3版, (2009年07月発行) 4450円
参考書: Fundamentals of Algorithmics (第8章 Dynamic Programming)
Gilles Brassard, Paul Bratley著, 524 pages
ISBN: 0133350681, (1995年発行) 定価$63
参考書: Great Ideas in Computer Science, Biermann著, Mit Pr
ISBN: 0262522233, (1997年発行) 定価$50
成績はまとめの試験による。60点以上を合格とする。
ただし、60点にわずかに足りない者に対しては、出席確認のクイズの回答の内容を加味することがある。
毎回の授業の演習の時間に演習の問題を解けるようにしておくことを期待します。そして試験の直前に復習をしましょう。
授業をさぼって、試験の直前に全部の回の演習を学びはじめても、おそらく間に合いません。
2025年度前期 (7/2 の結果 履修100 合40 保留44 不合格6 試験を受けなかった10)
履修登録101 人文6 社会1 データ14 計算機79 理工1 のち履修取りやめ1
2024年度前期 A15 B20 C20 D37(このうち欠席5回以上30名!!! 欠席4回4名!!!)
履修94人 (人文5 社会9 データ10 計算機69 理工1) (ちなみに欠席3回以上でも合格7)
2023年度前期 履修89人 S4 A29 B18 C 22 D13 X3 情報学部 ここから (人7 社9 デ9計58理工6)
2022年度前期 履修67 A24 B11 C22 X10 ここまで理工学部
2021年度前期 履修64 A15 B26 C22 X1
2020年度前期 履修77 A16 B25 C24 X12
2019年度前期 履修73 A46 B4 C12 X11