中嶋研究室では、モノづくりの現場における品質の向上、生産性の向上、安全性の向上を目指して、
ヒト、モノ、金、情報の観点から問題解決を目指したIE(インダストリアル・エンジニアリング)研究を行っています。
また、製造業のみならず、建設業やサービス業などの他業種へのIEの適用可能範囲の拡大に向けた研究も進めています。
【キーワード】
IE(インダストリアル・エンジニアリング)、作業改善、作業設計、作業分析、作業訓練、作業管理
【研究の内容と特徴】
モノづくりの現場における問題解決のために、調達、製造、物流、販売におけるIEに関する課題の実用的な解決を目指した研究を行っています。その問題解決の過程では、技術的な側面だけでなく、人間的な側面、組織的な側面も考慮して研究を進めていきます。研究を推進する上では、IEの考え方をベースに、人間工学的なアプローチで実験を計画し、被験者実験を通じて得られる実験データを分析することで新たな知見を得たり、機械学習的なアプローチでトライ&エラーを繰り返しながらシステムを開発したりします。すなわち、研究の目的に合わせて手段を検討するという志向で取り組んでいます。