署名について
署名について
秋といえば「署名!」です。なぜ秋なのか。それは、秋から冬にかけて国会や地方議会で、来年度予算の審議が行われるからです。そこに保育の充実を願う保護者や保育者の声を反映させること。これが「秋の署名」の目的です。
1985年以来毎年、保育予算の増額や保育要求の実現を求めて国会請願署名に取り組んできました。
保育園をよくしたい、保育士を増やしたい、その声が大きくなって76年ぶりに保育士の配置基準(保育士1人に対する子どもの人数)も変わりました。たくさんの方々の1筆の署名の集まりが大きな力となります 。
署名用紙ダウンロード(画像の右上のポップアウトをクリック全体が開いたら、右上のダウンロードをクリック)
ご協力いただける方は、上記より署名用紙をダウンロードのしてご使用ください。
署名の提出先 名古屋市公立保育園父母の会
〒456-0006 名古屋市熱田区沢下町9-7 労働会館東館 308号
*郵送かお持ちいただくかでお願いします。郵送の場合はすみませんが各自で郵送料の負担をお願い致します。