(別途:交通費1,000円必要です。遠方訪問の場合の交通費についてはご相談させていただきます。)
★お産に向けて必要な準備を知りたい
★家族みんなで赤ちゃんのいる暮らしの
イメージを作りたい
★赤ちゃんについて勉強しておきたい、
抱っこや沐浴の練習をしておきたい・・など
(別途:交通費1,000円必要です。遠方訪問の場合の交通費についてはご相談させていただきます。)
★どんな抱っこ紐を選べばよいか分からない
各種サンプルをお試しすることも出来ます。
★持っている抱っこ紐の使い方を練習したい
などの抱っこやおんぶについてのご相談に
応じます。
あらかじめの予約ではない急な訪問依頼の場合など時間外料金を別途頂く場合があります。
ケア対応中、運転中などでは、すぐに対応できない場合があります。タイムラグが生じますこと、ご了承ください。
妊婦教室:現在、いの町から委託を受け実施しています。
日程については、広報または保健師さんにご確認ください。
妊婦教室 ・お孫教室 ・ 抱っことおんぶ ・ いのちの教室 など。
グループ講座・個人講座ご希望に応じます。
内容や人数・時間により、料金が異なります。お問い合わせください。
★対象:出産後~1歳のお誕生日までの母児
★ご自宅にお伺いいたします。
遠方の場合、交通費を加算させていただく場合があります。ご了承ください。
★時間:概ね2~3時間の滞在で、ご希望のケアをさせていただきます。
・授乳(おっぱい相談やケア)に関するご相談
・赤ちゃんの体重測定や子育てに関する相談
・ベビーウェアリング(抱っこやおんぶ)に
関するご相談
・沐浴の練習や代行など・・・
※お住まいの市町村への申請で利用料の助成を受けることが出来ます。
その場合は、各自治体規定の自己負担額のお支払いのみとなります。
( 例:高知市にご住所のある方は1000円でご利用頂けます)
★対象:出産後~1歳のお誕生日までの母児
★ご自宅にお伺いいたします。
遠方の場合、交通費を加算させていただく場合があります。ご了承ください。
★時間:10時~16時(時間のご希望あればお知らせください)
・授乳(おっぱい相談やケア)に関するご相談
・赤ちゃんの体重測定や子育てに関する相談
・ベビーウェアリング(抱っこやおんぶ)に
関するご相談
・沐浴の練習や代行
・ゆっくり昼食やおやつ
・休息
・身体のメンテナンスなど・・・
★ママだけでなく、パパや上のお子様、その他の
ご家族とご一緒もOKです。
この機会に赤ちゃんのお世話の仕方を皆さんで学ぶのも良いですね
とにかく、ゆっくりしたい!もOKです
★お食事の提供はありません。ご了承くださいませ
※お住まいの市町村への申請で利用料の助成を受けることが出来ます。
その場合は、各自治体規定の自己負担額のお支払いのみとなります。
★対象:出産後~1歳のお誕生日までの母児
★アニタ助産院の1室にて行ないます
★時間:10時~16時
・授乳(おっぱい相談やケア)に関するご相談
・赤ちゃんの体重測定や子育てに関する相談
・ベビーウェアリング(抱っこやおんぶ)に
関するご相談
・沐浴の練習や代行
・ゆっくり昼食やおやつ
・休息
・身体のメンテナンスなど・・・
★施設まで来ていただくことになりますが、
いつもと違う場所に行くことで気分転換になりますね
宿泊型を検討されている方は、見学を兼ねることもできます
★お食事準備いたします
※お住まいの市町村への申請で利用料の助成を受けることが出来ます。
その場合は、各自治体規定の自己負担額のお支払いのみとなります。
( 例:高知市にご住所のある方は2000円でご利用頂けます)
ケア対応中、運転中などでは、すぐに対応できない場合があります。タイムラグが生じますこと、ご了承ください。
妊婦教室 ・お孫教室 ・ 抱っことおんぶ ・ いのちの教室 など。
ご希望の内容で承ります
内容や人数、時間等で料金が異なります。お問い合わせください。
いのちの出前講座、承ります
内容・人数・時間数を含め、打ち合わせを大事にしておりますので、希望日の3ヶ月前には
ご相談いただけますと嬉しいです。
小梅助産院の谷は、地域貢献の一環として、いのちのおはなしキャラバン隊!「土佐姉妹」
としても広く活動しています。
活動の内容はインスタグラムでご確認ください。
また「土佐姉妹」へのご依頼は、インスタグラム内のフォームからお問い合わせください。
※初回利用日から1歳のお誕生日までにご利用ください。
産前のご利用、訪問でのご利用、デイプランでのご利用、組み合わせ自由!
訪問先が遠方の場合、交通費の別途加算が必要になる場合があります。ご了承ください。