〇花茎には甘みがあり、ボリュームのある頂花蕾は食べ応え充分。側花蕾が次々に伸びてくるので、20cm程度の長さの花蕾を長時間収穫することができる。
〇定植後50日ごろから収穫が始まる(生産地:千葉県)。収穫が遅れると蕾がゆるみ、開花してしまうので、花蕾にしまりがあるうちに収穫する。
〇追肥は、頂花蕾の見え始めごろに1回目を行い、頂花蕾収穫後も側花蕾の生育を促進するために追肥を行う。
〇栽培適温は15℃~28℃で、播種は温暖地・暖地で1月~3月、8月中旬~9月、寒地・寒冷地で3月~7月まで可能。
◀
葉菜一覧に戻る
品種紹介に戻る
ホームに戻る