2024.05.15
ニューイヤー演劇 開催地の候補を探しています


いつもマルレーベルを応援いただきありがとうございます。
プロジェクト「ニューイヤー演劇 日出企画」について、来る2025年の正月の開催に向けて動き出しています。
(2024年は開催を見送りました →ニューイヤー演劇 日出企画’24の開催について

継続開催に向け、この企画のもつ様々な特徴について、どれを残しどれを削るか、過去の開催に携わった山口大器氏(劇団言魂)の意見もお聞きしながら、検討をおこないました。
それぞれ甲乙つけがたくも判断をし、またこれまでにない要素も加味しつつ、次回以降の開催の想像形を持つことができました。

今後、実施に向け調整を進めてまいります。
続報をお待ちいただけましたら幸いです。


あわせて、本企画に関心をお寄せくださる皆さまへ、情報提供のお願いです。

開催プランの検討にあたり、開催地・宿泊場所について、たいへん恥ずかしながら手持ちの情報に乏しく、候補の少ない状況となっております。
より具体的なイメージを持つため、また開催モデル・案の比較をより多くおこなうため、身の回りによい場所をご存知でしたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか?
開催地・宿泊場所の要件は下記のとおりです。


もし、情報をお持ちでしたら、こちらのフォームからお寄せくださいませ。

何卒よろしくお願い申し上げます。

運営者 加茂慶太郎


ニューイヤー演劇 開催地・宿泊場所について


【前提】
◎開催地・宿泊場所のどちらもが、
・福岡県内である
・年末年始(12/27前後〜1/3前後)の期間に使用できる
◎今回使用させていただく会場を、今後10年間程度(可能な限り永く)利用したい
◎宿泊場所と開催地は、近隣もしくは同一であるとありがたい
◎選定にあたり、実際に現地下見をおこないたい


開催地について
【必須】
初日の出が見える

【希望】
・利用料が安価であればあるほど嬉しい
・アクセス良好であればあるほど嬉しい


宿泊場所について
【必須】
・10名前後の人間が寝泊まりできる
・寝室として使用してよい部屋が2室以上ある
・打ち合わせ、軽い稽古に利用できるスペースがある
・料理ができる
・トイレ、お風呂が備わっている

【希望】
・広ければ広いほど嬉しい
・利用料が安価であればあるほど嬉しい
・アクセス良好であればあるほど嬉しい
・駐車場があると嬉しい



会場管理者の官民は問いません。
近所の広場、知り合いの持つ空き家、有効活用されきっていない施設 etc……
今後、毎年の恒例行事として定着し、そこへ訪れる人がだんだん増えていくといいな、と想像しています。

開催地、あるいは宿泊場所どちらかの情報だけでも、たいへん助かります。
上記に当てはまりそうな場所にお心あたりがございましたら、会場の許可取りなどはマルレーベルでおこないますので、ぜひお気軽に教えていただけますと嬉しいです。(加茂)