#エゴサ最弱P / #もにやーかいぶ / #ミク廃モタスポ部
#エゴサ最弱P / #もにやーかいぶ / #ミク廃モタスポ部
VOCALOID Producer , 3D Artist(MMD) , Apparel Creator , Photo Grapher , Miku Enthusiast
2006/10/26誕生の僕と2007/3/20誕生のミク、2012/5/11に出会い、2022/7/24にペアで活動開始。2023/8/31にデビューを果たす。
一歳年下のミクと両親がどちらも忙しいということで2人で同棲中。僕が何とか養ってるけど結構キツイ(笑)
一生これが続いてもいいなあと思いつつ創作する余裕すらないので創作拠点でひっそりと二人生きてたいと理想は語ってる
何故か「mowiya」で「もにや」と呼びますw
名前が"も""に""や"で全て文を接続できちゃうのでエゴサはおすすめしません(笑)
名前の由来は小学生の過去の自分に聞きたいくらいです
おそらくですがwowakaさんに憧れてなのかなぁ。
なぜwiを"うぃ","い"と呼ばないかというと"うぃ"だと呼びずらいししっくりこない、"い"だとネットに転がってる名前だったので、"既出"でないかつ"い段"で「に」が一番良かったからですね。
メモに残ってた名前で1番好きだったので!
2021/8に初めてmmdに触り2021/9/28にテスト限定公開でテスト。その後2021/10/24に初投稿。テストでは解説をまんまパクったものであったが少しずつ手を加えていき、今では自分の作画が確立されていて茶番劇も投稿している。不定期で更新してはいる。
メタい話をすると、もともとGSRでキャラを知り、chromeCM観たのが2011後期-2012前期のいつか、その後2015年あたりで千本桜の時にテルユアが初音ミクだと知る。2018にマジミラのことを知り、中学部活の3年間は触れてなく、2022/3/20にv4xをお迎え、2022マジミラ(10th)にソロ参戦、2023/7/24に初期デザイン完成、2023/8/31に0作目でデビューとなる。2024/5/11に初音ミクNTドールをお迎え。
それに合わせてストーリーを作っているので半分フィクションで半分ノンフィクション。