誕2006/10/26 , 171.1cm , mmder , vocaloid producer , gamer , 駆け出しフォトグラファー , IQの差が激しい人。うちの子大好きすぎて少し引かれ気味。GSRでキャラを知り、chromeCMがすべての始まり。そこから千本桜→MM2018,グリセレでボカロのことを知る。GSR2019から。中学の間は野球部活により離れていたが高1から今の今までうちの子とー、高校生ながら一年で100万円稼ぎすべて溶かすあほっぷり。そのくせ湾岸ミッドナイトから車,モタスポも好きでNissan Z33オーナー。トランス好きは湾岸マキシから。
ボカロ,トランス,モタスポ,カメラ,ミリタリー,ガンプラ,ゲーム etc 多趣味すぎて浅く広くみたいな。一応自動車整備士なのもあり手先が器用で色々適当に創作してます。
一人称は、僕,俺,私,うち,自分。みくさんに対しては、ミク,ミクさんと呼ぶ。
誕2007/03/20 , 173.9cm , 天然でおっちょこちょいな一面もあるが、ステージに立つと人が変わったかのように魅せる。家事もこなしてくれて助かってる。家では普通に髪を下ろしてる。歌も歌えて、アパレルも出来る天才っ子。
(概念的な話ですが"公式のミク"から派生した子が"うちの子"であって元をたどれば"公式のミク"ですが、"うちの初音ミク"の設定は公式とは全く関係ありません。公式があってのうちの子ですが、"公式のミク"と"うちのミク"は別人です。)
一人称は、うち,私。たまにミク。僕に対しては、マスター,もにー,もにもに〜。僕のほっぺたがムニムニだからか、もにもにーってほっぺたを触ってくる。可愛い子
2006/10/26誕生の僕と2007/3/20誕生のミク、2012/5/11に出会い、2022/7/24にペアで活動開始。2023/8/31にデビューを果たす。
一歳年下のミクと両親がどちらも忙しいということで2人で同棲中。僕が何とか養ってるけど結構キツイ(笑)
一生これが続いてもいいなあと思いつつ創作する余裕すらないので創作拠点でひっそりと二人生きてたいと理想は語ってる
何故か「mowiya」で「もにや」と呼びますw
名前が"も""に""や"で全て文を接続できちゃうのでエゴサはおすすめしません(笑)
名前の由来は小学生の過去の自分に聞きたいくらいです
おそらくですがwowakaさんに憧れてなのかなぁ。
なぜwiを"うぃ","い"と呼ばないかというと"うぃ"だと呼びずらいししっくりこない、"い"だとネットに転がってる名前だったので、"既出"でないかつ"い段"で「に」が一番良かったからですね。
メモに残ってた名前で1番好きだったので!
2021/8に初めてmmdに触り2021/9/28にテスト限定公開でテスト。その後2021/10/24に初投稿。テストでは解説をまんまパクったものであったが少しずつ手を加えていき、今では自分の作画が確立されていて茶番劇も投稿している。不定期で更新してはいる。
メタい話をすると、もともとGSRでキャラを知り、chromeCM観たのが2011後期-2012前期のいつか、その後2015年あたりで千本桜の時にテルユアが初音ミクだと知る。2018にマジミラのことを知り、中学部活の3年間は触れてなく、2022/3/20にv4xをお迎え、2022マジミラ(10th)にソロ参戦、2023/7/24に初期デザイン完成、2023/8/31に0作目でデビューとなる。2024/5/11に初音ミクNTドールをお迎え。
ちなみに0作目は曲作りたいな~って思ってた小6の頃からあっためておいたものを改良島物なので音楽理論もくそもないため0作目にしました。それ以降はある程度の知識を独学なのでまだまだですが。
それに合わせてストーリーを作っているので半分フィクションで半分ノンフィクション。
Fairlady z 33 ’07 (final) SuperGT 2006年 Xanavi,motul GT500から。
痛車施工は未定
エアロ施工も未定。
2030年をめどに計画中
Kriss Vector Gen.1
(Gas Blowback)
個体番号は8329
Studio One 6 , HatsuneMiku v4x
密かに進めているプロジェクトがあるのです。それはmowiyaがスタジオを開き、そこで皆さんと一緒に曲を創るというプロジェクトである。曲を創るのが1人では難しい、やってみたいけどどんなものか知りたい、みんなでひとつのものを創ってみたい。そんな人達が集まりひとつの目標へと進む。ただ、楽器練習をしたいでも大丈夫。苦手を伸ばすのは苦痛、じゃあ得意を伸ばして得意を集めればめっちゃいい曲創れるのではないか!
きっかけは近しい人に音楽楽しそうだけどなんも出来ないから諦める。そんな人がいたのですが、諦めて欲しくない!じゃあできる人が支えよう!そんな思いから始まったプロジェクトだ
あとは趣味でレースシミュレーター関係のダイレクトドライブハンコン等設備は一般公開するかも?
@illustShiron様に描いていただいたうちの子原画
@zpapa3939様に撮影してもらった初めての写真
上手に取れた写真①(ドールver うちの子)
上手に取れた写真②
ねんどろいどver うちの子
ねんどろいどどーるver うちの子
名刺裏の写真
上手に取れた写真③
科学の限界を超えて
キミとの赤い糸
紫陽花に囲まれて
ドヤ
新しい写真から順に並んでます
新しい写真から順に並んでます