可動橋を船から見ようと思ったら、シン・ゴジラ遡上コースじゃないか!(空港もあるよ)クルーズ
可動橋(かどうきょう、Moveable bridge, Movable bridge)とは、一部または全体が移動することのできる橋である。架橋により水耕交通が妨げられる場合、橋を移動することで船舶の交通を可能にする。かつては橋を渡る側が馬車など非力な物や、架橋技術の低さから橋桁を高い位置に設計することができず利用された方式である。
(ウィキペディア 可動橋 より抜粋)
こんにちは、あるいはこんばんは。
船を貸し切って羽田可動橋と新大扇橋(はね橋)、川崎の工場の昼間の様子を海の上から楽しもう、というクルーズを開催いたします。
クルーズ時間は約180分。
集合場所である天空橋から羽田可動橋へ続く海老取川は、あのシン・ゴジラが遡上したコースでもあります。
2つの可動橋、シン・ゴジラ遡上コース、川崎の工場地帯、羽田空港をじっくりと堪能していただけると思います。
海上からしか近くでは見えない可動橋(ぐるぐるうづまき先生の生解説付き)。
普段あまり目にすることのない海上からの工場や空港(船長の生解説付き)。
大人のためのイベントに相応しい内容かと思います。
皆様のご検討をお待ち申し上げます。