元町自治運営会
新着情報
令和6年(2024年)
12月27日 元町だより99号発行しました。

令和6年(2024年)
12月8日(日)10時00分から厳島神社境内にて餅つき大会を開催しました。
11月10日、中区民祭り「ハローよこはま2024」に参加しました。環境事業推進委員の河野文代さん、小林誠一さんが環境事業推進功労者として表彰されました。
10月17日、安全・安心まちづくり週間に併せて、元町自治運営会・理事・元町八千代会会長の三堀文男さんが防犯功労者として表彰されました。
10月 元町だより98号を発行しました。
9月29日 自治会館2階にて健康測定会を開催しました。
9月14日 敬老の日の記念品を49名の方に配布しました。
7月22~24日、8月19~21日 厳島神社境内にてラジオ体操を行いました。
6月19日、加賀町防犯協会の令和6年度総会において、元町自治運営会の田中美和子さんが防犯功労者として表彰されました。
5月25日 元町自治運営会令和6年度定期総会を開催しました。
3月29日 元町だより95号を発行しました。
3月23日 新班長会を会館2階にて開催しました。
1月24日 元町自治運営会賀詞交歓会を霧笛楼にて開催しました。
4年ぶりに開催する環境が整い、会員および関係者、お招きした来賓の方々との交流を深めることができました。
1月6日 二十歳のお祝いの記念品を6名に配布しました。
令和5年(2023年)
12月21日 元町だより95号を発行しました。
12月10日 餅つき大会を開催しました。
9月30日 元町だより94号を発行しました。
9月25日 「元町通りの街並みに関するアンケート」結果ご報告
9月16日 敬老の日の記念品を49名に配布しました。
8月14日~18日 事務局夏季休業
8月5日 「納涼の夕べ」開催
8月1日 回覧「敬老対象者名簿作成についてのお願い」配布
7月5日 理事会が開催されました。
納涼の夕べの詳細について決定されました。
8月5日(土)雨天の場合8月6日(日)
16時45分~17時00分 子どもたちによる空手演舞
17時00分~19時00分 納涼の夕べ
6月30日 元町だより93号を発行しました。
※訂正 最終ページ 活動予定 誤)8月8日(火)~10日(木)ラジオ体操
正)7月24日(月)~26日(水)および8月21日(月)~23日(水)ラジオ体操
6月7日 理事会が開催され、8月5日(土)に納涼の夕べが4年ぶりに開催されることが決定されました。
6月19日 加賀町防犯協会令和5年度総会に於いて防犯対策部 鈴木浩美さん、成田良幹 さんが防犯功労者として表彰されました。
5月27日 令和5年度定期総会を開催しました。
・新会長として寳田雄二さんが承認されました。
・令和4年度決算が承認されました。
・令和5年度予算が承認されました。
・会則の変更が承認されました。
