Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
MENU
AWARD WINNERS
JEWELRY
WATCH
SHOES
BAG
BICYCLE
----------
HOME
OSAKA 卒業制作展
MENU
AWARD WINNERS
JEWELRY
WATCH
SHOES
BAG
BICYCLE
----------
HOME
OSAKA 卒業制作展
More
MENU
AWARD WINNERS
JEWELRY
WATCH
SHOES
BAG
BICYCLE
----------
HOME
OSAKA 卒業制作展
REIJI ISHII
/
石井
伶二
KUTSUDARUMA
[ Sneakers, Sandals ]
Newspaper, Leather
達磨に足を与える。達磨には9年という長い間座禅を組んでいたため、手足がなくなってしまったという言い伝えがあります。 この作品は達磨と靴を融合させることで、世界を取り巻くあらゆる問題、状況の中で、前進できずにいる人達に、そこに留まらず新しい一歩を踏み出して欲しいというメッセージを込めて制作しました。
群馬県の伝統工芸品には達磨があります。 高崎だるまの昔ながらの制作方法は木型に紙を重ねて貼り、乾いたら型から抜く「張り子」と呼ばれる手法で作られ、現在は紙を溶かした水槽にだるまの型を入れる真空成形という方法が中心です。
達磨の伝統的な製造技法と現在の製造技法を組み合わせた新しい技法で製作しました。
達磨のフォルムから着想を得、アッパーのデザインにはオリジナルのグラフィックをペイントしました。
この靴を通して達磨の魅力を認知してもらうとともに、達磨に足を与えるというコンセプトのもと、一つの固定概念に囚われずに新しいことへ歩き出してほしいという思いを込めました。
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse