活動紹介

Club introduction

大会成績【最新】


令和年度 

77回広島県高等学校総合体育大会サッカーの部

広島地区予選(Jブロック)


令和年4月20日(土)KICKOFF

会場:ZERO-BALANCE サッカーフィールド


試合目 vs 高陽高校

終了   ー 




令和年4月27日()KICKOFF

会場:広島県立広島井口高等学校


1回戦 vs 井口高校   

終了  1 ー 2    


PXL_20240427_005457645.TS.mp4
PXL_20240427_023316521.TS.mp4

令和5年度

広島県高校サッカー新人大会 男子の部

第16回中国高等学校サッカー新人大会広島県予選




令和6年1月14日(日)13:30KICKOFF

会場:広島県立五日市高等学校



1回戦 vs 尾道東高校

前半   0ー0 

後半   0ー0 

終了   0ー0 

P  K     2ー3 


校訓「技心(ぎしん)」

トップページにも掲載していますが、宮島工業高校の本当の校訓は、縦書きで「技心(ぎしん)」です。

「心」が安定した土台とならなければ、その上にある「技」が不安定となり、身につかないという意味が込めらています。

サッカー部も「心」の育成、「礼儀」「礼節」「謙虚」「感謝」などの「人」として「社会人」として必要なものを育てていきます。

「技術」があるだけでは、決してベンチメンバーに選ばれません。「心」がしっかりとした選手が選ばれます。そしてそれらは、顧問と話し合いながら生徒自らが選出します。

高校生、サッカー選手である前に「人」であれ。

宮島工業高校サッカー部は、社会に通じる人間性を成長させながら、日々の練習に取り組んでいます。

ユニフォーム

エンブレム

ユニフォームは学生服で有名な株式会社トンボで、完全受注のオリジナルです。エンブレムはチームカラーの赤と黒を基調として、宮島ならではのイラスト入りです。

生徒の活動

審判員

選手としてだけではなく、卒業後も審判員としても活躍している生徒がいます!!

藤川 水翔

2級

令和4年12月取得しました!!

岩見 泰聖

現在、3級に挑戦中!!

藤田 玲

現在、3級に挑戦中!!

校外連携

スタッフ紹介

東田 勇斗

no bound代表

NPO法人ワンチーム理事

◆有資格◆

日本トレーニング指導者協会認定トレーナー

健康運動実践指導者

走りの学校認定インストラクターLV5

スポーツリズムトレーニング協会認定インストラクター

Wilderness First Aid