相 談 日:11月 18日(火) 13:00~17:00の間で1団体約1時間
会 場: みやぎNPOプラザ
相 談 員:岡田実さん(税理士)
対 象: 県内で活動するNPO法人や市民活動団体
定 員: 各3団体(申込先着順)
相 談 料: 無料
申込締切: 開催日6日前まで
申込方法: メールまたはお電話にてお問い合わせください。
お問合せ:みやぎNPOプラザ
TEL 022-256-0505
E-mail npo@miyagi-npo.gr.jp
開催日時:2025年11月21日(金) 14:00~15:30
講 師:仙台中税務署職員
参加方法:会場もしくはオンライン
①会場(みやぎNPOプラザ第2会議室)
②オンライン(Zoom)
定 員:①会場20名
②オンライン50名(先着順)
対 象:宮城県内で活動をしているNPO法人及び市民活動団体、
一般社団法人(非営利徹底型)の代表者、役員、会計担当者等
参 加 費:無料
申込方法:専用フォームからお申込みください。メールやお電話でも受け付けます。
お問合せ:みやぎNPOプラザ
TEL 022-256-0505
E-mail npo@miyagi-npo.gr.jp
NPOの方
スケジュール:・募集情報の受付:7月1日(火)~10月31日(金)
・募集情報の公開:8月1日(金)~11月30日(日)
・ボランティアの活動期間:9月1日(月)~11月30日(日)
対 象:・宮城県内で活動するNPO・市民活動団体
※非営利で公益的な活動をしている団体。
法人格の有無・種類は問いません。
・プラザのアンケートに協力いただける団体
参加方法:①グーグルフォームからお申込み下さい。
https://forms.gle/Gb7UAqmYK53ZRqeu9
※キャンペーンのボランティア活動期間は9/1(月)~11/30(日)です。
この期間内に活動できる情報をお寄せ下さい。
②掲載写真を5枚程度、メールでお送りください。
・ボランティアの活動風景
・スタッフの活動風景
・活動する場所の様子
・ボランティアやスタッフの集合写真などメンバーの顔が見える写真
ボランティアに参加する方
ボランティアチャレンジキャンペーン特設ページ で、募集情報をみてみましょう!
開催日時:2025年12月14日(日) 13:30~16:30
※16:00~16:30 会場のみ交流会
講 師:山田泰久さん
(公益財団法人日本非営利組織評価センター業務執行理事)
参加方法:みやぎNPOプラザ 交流サロン
※オンライン(Zoom)同時開催
定 員:40名(会場20名、オンライン20名)
対 象:NPO法人や市民活動団体のメンバー、スタッフ、関心のある市民や企
業、行政の方など関心のある方ならどなたでも
参 加 費:無料
申込方法:専用フォームからお申込みください。メールやお電話でも受け付けます。
お問合せ:みやぎNPOプラザ
TEL 022-256-0505
E-mail npo@miyagi-npo.gr.jp
開催日時:2025年12月18日(木) 14:00~16:00
講 師:山北洋二氏(一般社団法人全国レガシーギフト協会共同代表)
参加方法:オンラインZoom
定 員:30名(申込先着順)
対 象:・NPO法人や市民活動団体の代表者、役員、事務局スタッフ
・遺贈寄付に関心のある個人や士業の方
参 加 費:800円(税込)
申込方法:専用フォームからお申込みください。メールやお電話でも受け付けます。
お問合せ:みやぎNPOプラザ
TEL 022-256-0505
E-mail npo@miyagi-npo.gr.jp
【募集施設】①事務室(大)約18㎡ 約11畳 月額18,500円 … 1室
②事務室(中)約9㎡ 約5.5畳 月額9,200円 … 2室
③事務室(小)約4㎡ 約2.5畳 月額4,100円 … 1室
※パーテーションで区切られた部屋で、完全な個室ではありません。
ただし、鍵付きのドアが付いています。
※Wi-Fi設備があります。
【使用期間】中(2室のうち1室)、小:2026年2月1日~2028年3月31日
大、中(2室のうち1室):2026年4月1日~2028年3月31日
※令和10年度中に新施設に移転するため、現在の施設は令和10年3月末
まで使用でき、その後の状況により延長可となる場合があります。
(使用開始日から最長3年間)
【資格要件】以下を全て満たす団体
・NPOおよび市民活動団体(法人格の有無や種類は問いません)
・団体の規約があり、規約に基づく総会の開催、事業報告、収支決算等
が行われている団体
・県内に専用に事務室を持っていない団体 など
※コンソーシアム(共同事業体)での申込もできます。
※詳しくは、11月上旬に公表予定の募集要項をご覧ください。
【使用可能日時】火曜日から土曜日 9時30分~21時30分
日曜日・祝日 9時30分~17時30分
※月曜日及び年末年始(12/29~1/3)は休館
その他の使用条件については、11月上旬に公表予定の募集要項をご
確認ください。
【申込方法】所定の申込書(①②)および必要書類(③④⑤)を期間内にプラザまで
ご提出ください。
①事務室使用申込書
②団体概要および事務室使用計画書
③団体の規約等
④直近の総会資料(直近の事業報告書、事業計画書および収支決算書、
収支予算書を含むもの)
⑤コンソーシアムの場合、当該コンソーシアム組成に係る協定書または
これに相当する書類
※コンソーシアムの場合、上記②~④までは構成団体ごとに提出してく
ださい。
※①②の様式については、「ダウンロード」の項目をご覧ください。
【スケジュール】受付開始 2025年12月10日 金曜日
申込締切 2026年1月15日 日曜日
公開ヒアリング・選考審査会 2026年1月27日 火曜日
選考結果連絡 2026年1月28日 水曜日
使用開始 2026年2月1日 日曜日 から:中(2室のうち1室)、小
2026年4月1日 水曜日 から:大、中(2室のうち1室)
【審査方法】11月上旬に公表予定の「施設使用団体選考要領」および「施設使用団体
選考評価表」をご確認ください。
【ダウンロード】11月上旬頃、次の募集要項及び各種様式等のダウンロード先のURL
を掲載します。
・貸事務室使用団体募集要項
・貸事務室使用申込書
・団体概要および事務室使用計画書
・貸事務室使用に関する質問用紙
・みやぎNPOプラザ施設使用団体選考要領