道場、審査会場で、弓を張る時に床で張ることがあるかと思います。
多くの方が床を傷つけないように弓巻等を置いて弓を押し当てているかと思います。
大切な道場や会場を、そして弓巻も含めて大切な弓道具のために、弓道場用、持ち歩き用に床置きタイプの弓張り板をご提案致します。
審査会場などでは弓を張った時とは逆向きにすることで、弓置き→取り間違え防止にも活用可能です。
◆材質:木製(家具等で使用される硬い材質を採用)
※天然木材を使用しておりますので、
写真のように節が入っているものもありますが強度に問題はございません。
同じものは2つとない自然の紋様としてお楽しみに頂ければ幸いです。
◆サイズ:
全体:幅:約7㎝、奥行き:約10.5㎝、高さ:手前約2㎝・奥約8㎝
凹み部:幅:約2㎝、奥行き:約5㎝、深さ:約2㎝
重量:約250g
※お使いの際には、弓張り板を壁に押し当てて使用頂くことをお勧め致します。
★当商品のお取り扱い弓具店様(あいうえお順)★
在庫状況やお値段につきましては、上記弓具店様へお問い合わせください。完売や納品待ちの場合もございますこと、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※当ホームページへの掲載をご賛同頂いた弓具店様のみお名前を掲載させていただいております。
クリック頂くと、各弓具店様のホームページにアクセス頂けますので、是非ご覧ください。