去る8月8日、水戸市民会館グロービスホールにて実施された第65回茨城県吹奏楽コンクールにて、当吹奏楽部は銀賞を受賞いたしました。
応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
また、このコンクールをもって、最後まで残ってくれた3年生2名は引退となります。本当にお疲れ様でした。
大会結果はこちら(茨城県吹奏楽連盟のページへジャンプします)
去る3月28日(金)、桐朋学園宗次ホール(東京都調布市)にて開催された第29全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテストに本校の郡司柑太郎(クラリネット)が出場し、見事「審査員 山本英助賞」を受賞いたしました!
大会結果はこちら(日本吹奏楽指導者協会のページへジャンプします)
応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
去る2月16日(日)、昭和音楽大学南校舎ユリホールにて開催された全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト第23回関東甲信越支部大会に出場した本校生徒の結果をご報告いたします。
【中学生の部】
中学2年フルート 西墻芽咲 優秀賞
【高校生の部】
高校2年クラリネット 郡司柑太郎 最優秀賞 全国大会出場決定!
大会結果はこちら(日本吹奏楽指導者協会 関東甲信越支部のページへジャンプします)
郡司くんは3月28日(金)に東京都・桐朋学園宗次ホールにて開催される第29回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテストに、関東甲信越支部代表として出場します。
応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
去る1月25日(土)、牛久市中央生涯学習センターにて開催された第30回東関東アンサンブルコンテストに本校のサクソフォン六重奏が出場し、銀賞を受賞いたしました。
応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
東海文化センターにて開催されたソロコンテストいばらきに出場した本校生徒の結果をお伝えします。
【中学生の部】
中学3年クラリネット 木戸悠月 銀賞
中学2年フルート 西墻芽咲 金賞 げんでん音楽賞 関東甲信越大会出場決定!
【高校生の部】
高校2年アルトサックス 石野悠晟 金賞 げんでん音楽賞
高校2年クラリネット 郡司柑太郎 金賞 げんでん音楽大賞 関東甲信越大会出場決定!
高校1年ファゴット 木上さつき 金賞
応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
西墻さんと郡司くんの2名は、2月16日(日)昭和音楽大学南校舎ユリホールにて開催される「全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 第23回関東甲信越支部大会」に茨城県代表として出場します。
大会結果はこちら(茨城県吹奏楽指導者協会のページへジャンプします)
本日12月20日、牛久市中央生涯学習センターにて実施された第59回茨城県アンサンブルコンテストに、当吹奏楽部からサクソフォン六重奏とクラリネット五重奏が出場いたしました。
【結果】
サクソフォン六重奏 ゴールド金賞 県代表 / クラリネット五重奏 ゴールド金賞
サクソフォン六重奏は茨城県代表として、2025年1月25日に行われる東関東大会へ出場します。
また、12月22日の職場・一般部門にも本校部員が水戸一高OB吹奏楽団として参加いたしました。
【結果】
フルート四重奏 銅賞 / 金管四重奏 銅賞 / 金管七重奏 銅賞
応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
大会結果はこちら(茨城県吹奏楽連盟のページへジャンプします)
去る8月8日、水戸市民会館グロービスホールにて実施された第64回茨城県吹奏楽コンクールにて、当吹奏楽部は銀賞を受賞いたしました。
応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
また、このコンクールをもって、最後まで残ってくれた3年生2名は引退となります。本当にお疲れ様でした!
大会結果はこちら(茨城県吹奏楽連盟のページへジャンプします)
去る6月22日、水戸一高にて実施された第74回学苑祭にて、吹奏楽部はオープニングイベントである「つどい」(一般非公開)と体育館ステージにてパフォーマンスを披露しました!
来場者人気の高かった団体に贈られる「文化団体賞」「三の丸大賞」も目指しつつ、聴きに来てくださった生徒・職員の皆さんや一般来場客の皆さんへ思いのこもった演奏を届けることを第一目標として演奏を披露しました。
残念ながら各賞を受賞することは叶いませんでしたが、例年より多くの方々に演奏をお聴きいただくことができ、第一目標は果たせたのではないかと筆者は感じています。
次なる目標は、8月に開催される茨城県吹奏楽コンクールで金賞を受賞すること。気持ちを新たに、日々の活動に取り組んでいきます!
去る3月31日、ひたちなか市文化会館大ホールにて行われた第48回水戸一高吹奏楽団定期演奏会は、無事に終了することができました。
コロナ5類移行後初ということもあってか、前回よりもさらに多くのお客様を迎えることができ、部員一同うれしく思っています。
新年度が始まり、新しい執行部も活動をスタートしました。今後も引き続き、水戸一高吹奏楽部をよろしくお願いします!
写真提供:株式会社フォトライフ
栃木県・宇都宮市文化会館にて開催された、第29回東関東アンサンブルコンテスト高校生の部に、本校クラリネット三重奏(郡司くん、菊池くん、田中さん いずれも1年生)が出場し、銅賞を受賞いたしました。
皆様のご声援、ありがとうございました!
1月20日(土)と21日(日)に、東海村の東海文化センターで行われた第26回ソロコンテストいばらきに本校部員が出場し、以下の通りの賞を受賞しました。
【中学生の部】
金賞:西墻さん(1年 フルート)
銀賞:井上さん(3年 ユーフォニアム)
銅賞:木上さん(3年 ファゴット)
【高校生の部】
金賞・げんでん音楽賞:郡司君(1年 クラリネット)
金賞:大内君(2年 アルトサクソフォン)
なお、げんでん音楽賞を受賞した郡司君は、2月18日(日)に神奈川県・昭和音楽大学ユリホールで開催される「全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト第22回関東甲信越支部大会」へ、茨城県代表として出場します。