生徒が主役の学び、安心して学べる御園中
大田区教育委員会教育研究推進校
大田区教育委員会おおたの未来づくり(キャリア探究)研究実践校
コミュニティ・スクール(学校運営協議会)設置校
2025年7月1日(火曜)令和7年度 第2回 学校運営協議会を開催しました。
2025年5月23日(金曜)令和7年度 第1回 学校運営協議会を開催しました。
7月1日(火曜)令和7年度 第2回 学校運営協議会が開かれました。各担当の先生から1学期の教育活動の報告がありました。
報告された内容にもとづき「おおたの未来づくり」に関わる地域と生徒のつながりについて、参加者で熟議を行いました。
5月23日(金曜)令和7年度 第1回 学校運営協議会が開かれました。学校経営方針の説明と承認、協議会参加メンバーの自己紹介、学校の様子(状況)について説明がありました。
続けて、「誰一人取り残さない、確かな学力の育成」「可能性を引き出す学習環境の充実」について参加者で熟議を行いました。
11名 協議会委員
4名 対象学校の所在する地域の住民
1名 自治会町会
1名 保護司
1名 スポーツ推進委員
1名 元PTA会長
3名 対象学校に在籍する児童又は生徒の保護者
2名 地域学校協働活動推進員等対象学校の運営に資する活動を行う者
1名 有識者
1名 対象学校の校長
8名 御園中教師
8名 副校長、みらい学園主任、特別支援教室主任、第2学年主任、研究推進主任、教務主任、生活指導主任、生活指導主任、進路学習主任
2025年5月23日(金曜)第1回 協議会
2025年7月1日(火曜)第2回 協議会
2025年11月25日(火曜)第3回 協議会
2026年2月17日(火曜)第4回 協議会
職場体験支援
土曜教室 運営
水曜教室 運営
各種検定(英検、漢検、数検)運営支援