過去の事業・行事
1~令和6年度のお知らせ~
■2月1日 豊地区自治会連合会総会が行われました
■11月5日 ふれあいサロン「アイシングクッキー作り」を開催しました。
■12月7日 災害メモリアルみのりの灯り事業&OTKわくわく工房餅つき体験行います♪
■11月5日 ふれあいサロン「ゴスペルコンサート&ワークショップ」を開催しました。
■10月27日 豊公民館祭りを開催しました。
■10月12日 ふれあいサロン「和菓子教室」を開催しました。
■10月5日 ふれあいサロン「そば打ち体験」を開催しました。
■9月28日 みのりサロン「手作りの布かぼちゃ作り」を開催しました。
■9月16日 「豊地区敬老会」を開催しました。
■9月7日 みのりサロン「笑顔のセミナー」を開催しました。
■7月27日 みのりサロン「初めてのピラティス」を開催しました。
■7月14日 「みのり神輿」を開催しました。
■7月13日 ふれあいサロン「サイエンスショー」を開催しました。
■6月22日 OTKわくわく工房 「森と木の話」by福井市林業水産課&「わくわく茶話会」開催しました。
■6月21日 みのりサロン「マネーセミナー」を開催しました。
■6月15日 ふれあいサロン「語ろう!作ろう!防災教室」を開催しました。
■6月5日 OTKわくわく工房 参加者募集中 開講式は6月22日(土)
■ 6月1日 7月14日(日) 「みのり神輿」開催 担ぎ手大募集中!!
4月 令和6年度の公民館事業が始まりました♪本年度もよろしくお願いいたします。
2月28日(木)~1月4日(木)…年末年始の休館です。皆さま良いお年をお迎えください!
12月23日(土) みのりカレッジ「大人のクリスマス会」開催しました。
12月16日(土) ふれあいサロン「和菓子づくりに挑戦」を開催しました。
11月25日(土) 災害メモリアル みのりの灯り点灯式開催しました。
11月25日(土) OTKわくわく工房「ピタゴラスイッチ作り」開催しました。
11月18日(土) ふれあいサロン 「親子でアイシングクッキーを作ろう」を開催しました。
10月28日(土) ふれあいサロン 「そば打ち体験」を開催しました。
10月14日(土) 第3回みのりカレッジ「手話かふぇ」開催します。
10月7日(土) OTKわくわく工房「段ボールメールを作ってあそぼ」を開催します。
9月28日(木) ふるさとみのり塾「スマホで防災」を開催します!(市民ICT事業共催)
9月18日(祝) 豊地区敬老会 福井商工会議所コンベンションホールで開催しました。
9月16日(土) ふれあいサロン 「親子で運動しよう」を開催しました。
8月23日(水) みのりカレッジ「ワールドクッキング」開催
8月5日(土) 「みのり夏祭り」開催☆ atカルチャーパーク
6月29日(木) ふるさとみのり塾 開講式&豊地区100年企業講演会
6月24日(土) 今さらきけないスマホ講座第2弾 初級編9名限定で開催
6月17日(土) ふれあいサロン なんでも浮いちゃう魔法の風 開催
6月14日(水) みのりカレッジ開講式&笑いヨガ講座行いました。
6月3日(土) みのりタイケン隊 ホタルの観察体験しました。
5月27日(土) 市民ICT事業「旅する公民館プロジェクト」でスマホ講座実施しました! 14:00~at小会議室
4月1日(土) 新年度が始まりました!1年間よろしくお願いいたします。
3月18日(土) 豊地区「はたちのつどい」開催しました! 豊公民館&豊小学校体育館
3月18日(土) 豊大学閉校式&美味しいコーヒーの飲み比べこうざ開催しました。講師:武珈琲ラボ 土橋 武志氏
3月8日(水) 自主グループ代表者会議開催しました。
3月1日(水) 豊公民館運営審議会開催しました。
2月25日(土) 豊大学アロマゼミ セルフケアを学ぶを開催しました。
2月4日(土) みのりタイケン隊 和菓子作り
豊大学シニア演劇学科 朗読会行いました。
1月29日(日) ウインターフェスティバル by育成会
1月25日(水) ふるさとみのり塾 継体天皇のお話&閉講式
12月24日(土) みのるん子ども王国の クリスマス 開国しまし た
消防訓練を行いました。