エンジョイ バスケットボール チャレンジ バスケットボール
ラブ バスケットボール
南月寒ミニバスケットボール
スポーツ少年団
SINCE1977
チーム・キャッチフレーズ
🏀 明るく 強く 美しく 🏀
もつべきものは・・・信頼できるチームメイト!
ようこそ!「なんつき」ミニバスへ!
❤こんにちは! 南月寒ミニバス少年団は、札幌市豊平区で活動する女子のミニバスケットボール少年団です。開校と同時に創設され、45年以上の伝統をもつ少年団です。
過去には幾度となく全道大会に出場し、二度の全国大会出場を果たしています。
R5(2023)年6月現在、6年生3名、5年生3名、3年生3名,、2年生2名の計11名で活動しています。人数は少ないですが、みんな元気一杯バスケットを楽しんでいます。
南月寒小学校を中心に、現在は福住小学校、月寒小学校、羊丘小学校など豊平区の近隣小学校から参加しています。以前は、月寒東小学校やあやめ野小学校からもたくさん参加していました。
メンバーが少ないですが、中学生や高校生のOGも練習に参加してくださり、ゲーム形式やレベルの高い練習も行っています。また、嬉しい新入団の子や、ミニ児童会館や他の小学校からの見学の希望も届いています!
★目指してる選手「こんな選手になろう!」
①元気にあいさつする選手・・・ひとに会うとき・お願いするとき・感謝するとき・・・心に届く声と笑顔で!
②けじめをもって、すばやく行動する選手・・・意味のない時間をつくらない・・・時間を大切に!
③最後までがんばりぬく選手・・・「あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・」自分に負けない!
④仲良く協力して活動する選手・・・一人はチームのために!チームは一人のために!
★練習:習い事があっても大丈夫!送迎できれば、離れた学校でも大丈夫!
①練習時間
▼夏期間(5月~10月)
・平日(火・木・金)
→16:15~18:00
・土、日
→9:00~12:00
▼冬期間(11月~4月)
・平日(火・木)
→16:15~18:00
・土
→9:00~12:00
※練習試合や大会がある場合は、変更になる場合があります。
また、近隣校からの参加や送迎、習い事との両立など、お気軽にご相談ください。
②練習場所
南月寒小学校体育館
※隣の校区の男子月寒少年団と連携して、月寒小学校体育館でも練習させていただいています。
★スタッフ
監 督:阿部(JBA C級コーチライセンス)
コーチ:齊藤 八起(JBA D級コーチライセンス)
コーチ:岡田(JBA D級コーチライセンス)
マネージャ:今川(JBA E級コーチライセンス)
★指導方針
💛子ども一人一人にきめ細やかな指導を心がけます。学年が小さい選手にも、丁寧にわかりやすく指導します。
💛バスケットボールを通じ、自分の良さをよさを見つけたり、自信やチームワークを感じられるようにします。
💛「友情・ほほえみ・フェアプレイ」を大切に、楽しみながらも勝つことの喜びや負けることの悔しさ、努力の
大切さを経験することで、ライフスキルを学べるようにします。
※スタッフ2名は、ミニバス指導歴35年以上ですが、最新のバスケットボールについて、現在も勉強中です!コーチ陣は、常にライセンス更新、指導力向上に向けて鋭意努力します。
★選手募集中!!
学年に関係無く選手を募集しています。体験や見学も随時可能です。
興味のある方は、お気軽に下記までお問い合わせください。
連絡先:nantsukibasketball@gmail.com
「バスケの好きな女の子、南月寒に一度見学に来てください!体験大歓迎です。いつでもお待ちしています!」