・絵の具の使い方 ※絵の具の使い方の基本から応用までが映像でまとめられています。
・グラデーションのつくり方 ※5年生の時につくった「マイ・ネーム ロード」で学んだグラデーションのつくり方の動画です。
・彫刻刀の使い方 ※彫刻刀の使い方を説明した映像です。よく見て復習してください。
・一版多色刷り版画 ※5年生の時につくった「日本の風景を広めよう」で制作した作品のつくり方です。
・のこぎりの使い方 ※よくまとめられている動画ですが、2か所間ちがいがあります。①軍手をしていないこと②イスの向きです
・電動糸のこぎりの刃の取り外し方 ※必ず復習しましょう。6年生では、日常生活で使えるものを自分でデザインした作品をつくります。
・ちょうつがいの使い方 ※木材でつくったとびらやふたなど動かしたいところに使うちょうつがいの使い方動画です。
・木工やすりの使い方 ※紙やすり以外に木材をけずる時の道具、木工やすりの使い方動画です。
・陶芸~玉づくり編~ ※去年の6年生が展覧会に出していた「マイ・プチ ガーデン」のつくり方です。
・陶芸~ひもつくり編~ ※つくりたいもののイメージに合うつくり方を選びましょう。