ジオガイドが厳選する、南伊豆を巡るジオツアー
南伊豆の自然、歴史、全てをガイドします
申込締切:ツアー実施日の3日前
催行について:少雨決行、悪天候は中止(前日までにご連絡します)
集合時間:スタート時間10分前にお集まりください
ツアースタイル:長袖長ズボン、履きなれた靴(トレッキングシューズ等)、飲み物、ストック、リュックサック、帽子、手袋
南伊豆ジオツアーは日時を指定して開催する限定ツアーです。お客様のご希望の日程でツアーを開催する場合は料金が変更になります。詳しくはお問い合わせください。
入間駐車場~南伊豆遊歩道~千畳敷~林道~入間駐車場 難易度 高
【開催日】 2025年11月9日(日) 【予備日】 なし
【料金】 4,000円 中学生以上 【昼食】弁当付き
【時間】 9:30~13:30 【定員】 4名~
【集合場所】 入間駐車場 https://maps.app.goo.gl/xE3nBvJ2dY6BDKew7
【担当ガイド】 高野
千畳敷を再発見!生痕化石も探してみましょう!
子浦日和山~方角石~地蔵鼻と長這岬の間の断崖~三十三観音 難易度 中
【開催日】 2025年11月15日(土) 【予備日】 なし
【料金】 大人4,000円 中学生以上 【昼食】無し
【時間】 9:30~13:30 【定員】 2名~
【集合場所】 子浦港駐車場 https://maps.app.goo.gl/9NTQJuBMm2U2gZsG9
【担当ガイド】 小島
一体何万年分?いや何百万年分かも?!海岸沿いの断崖は、様々な地層が複雑に折り重なり、見る者を圧倒します。その断崖の上、子浦日和山からの眺めは、南伊豆随一!青く雄大な駿河湾と、森に包まれた緑の半島を一望できます。この絶景を、とにかく一人でも多くの方に見てほしい!!
※岩場を歩くため、できるだけしっかりした靴でご参加下さい。
雲見駐車場→三浦歩道入り口→雲見霊廟→三競展望台→黒崎展望所→伊志部神社→岩地 難易度 中
【開催日】 2024年12月13日(土) 【予備日】 なし
【料金】 4,500円 中学生以上 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~14:00 【定員】 4名~
【集合場所】 雲見駐車場 https://maps.app.goo.gl/fW45yVgKLTmFwxqi9
【担当ガイド】 池野
不思議な空気が漂う雲見霊廟を訪ねます。運が良ければ展望台などで富士山とご対面。おまけは伊志部神社の狛犬に一度会ってみましょう
※解散後 岩地温泉→雲見までバスを利用します(各自負担)
吉田~二十六山~吉田 難易度 高
【開催日】 2026年1月24日(土) 【予備日】 なし
【料金】 5,000円 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~14:00 【定員】 4名~
【集合場所】 吉田(変更あり)
【担当ガイド】 山口
標高310.7m
二十六夜山って何?いったいどんな山??
地元の人に聞いても、知らない、わからない???
でも、登ってみたら何か解るかも!!!!
【開催日】 2026年2月14日(土) 【予備日】 2月15日(日) 難易度 低
【料金】 3,000円 小学生2,000円(保護者同伴) 【昼食】無し
【時間】 9:30~11:30 【定員】 4名~
【集合場所】 伊豆J-Wind 走雲峡事務所(詳細別途) https://maps.app.goo.gl/1f2dEjRyieFAkrmD6
【担当ガイド】 関本
高さ80m風車の真下からの迫力
*設立の歴史 *風車の大きさ *内部構造 *発電量 *地形と環境 *管理体制
石廊崎オーシャンパーク集合~猪鼻~マイロウ~オーシャンパーク 難易度 中
【開催日】 2026年3月6日(金) 【予備日】 3月7日(土)
【料金】 3,000円 小学5年生以上 【昼食】無し
【時間】 9:45~13:00 【定員】 2名~
【集合場所】 石廊崎オーシャンパーク https://maps.app.goo.gl/DgCtCTLhg11bp38D8
【担当ガイド】 土屋
大潮に合わせ伊豆半島本当の最南端 猪鼻﨑をくまなく観察、その後 マイロウではコバルトブルーの美しい潮だまりで小魚等の磯観察をします。
※岩場を歩くため、できるだけしっかりした靴でご参加下さい。希望者は終了後オーシャンパークにて昼食可能
山神社→貯木場→エサシノノ峰火山→山葵沢→井上靖の碑→滑沢火山→火山性土石流→太郎杉→竜姿の滝→昭和の森 難易度 低
【開催日】 2026年4月5日(日) 【予備日】 なし
【料金】 大人4,000円 【昼食】無し
【時間】 9:00~12:00 【定員】 4名~
【集合場所】 昭和の森駐車場 https://maps.app.goo.gl/b3Qfk8BDW5WpJbDR8
【担当ガイド】 長田
ミツマタの花の時期です、姿、香りを楽しみましょう
※手袋をご用意ください
弓ヶ浜~逢ヶ浜(トンボロ・放射状節理)~タライ岬~無名の浜(遠国島・三日月の大洞) 難易度 中
【開催日】 2026年4月18日(土) 【予備日】 4月19日(日)
【料金】 4,000円 中学生以上 【昼食】弁当付き
【時間】 9:30~14:00 【定員】 2名~
【集合場所】 弓ヶ浜駐車場 https://maps.app.goo.gl/c4ZyhfgKc2qtwzz8A
【担当ガイド】 小島
優美な曲線を描く砂浜の弓ヶ浜。その近くには、ジャリ浜の逢ヶ浜。遊歩道をさらに進むと、ごつごつした冷えた溶岩だらけの無名の浜が現れます。近接する3つの浜はそれぞれ個性があり、そのキャラの違いを楽しみます。
当日は大潮。逢ヶ浜では、非常に珍しいトンボロ現象が起きます。海中に道が現れ、普段は渡れない沖合の岩礁まで歩いて行けます。無名の浜では、大海食洞「三日月の大洞」に肉薄します。
※岩場を歩くため、できるだけしっかりした靴でご参加下さい。
雲見浅間神社(烏帽子)→千貫門 難易度 中
【開催日】 2026年5月3日(日) 【予備日】 無し
【料金】 5,000円 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~14:00
【定員】 4名~
【集合場所】 浅間神社駐車場 https://maps.app.goo.gl/63Nt2t8BybGF3jbM9
【担当ガイド】 高橋
崖の近くまで寄ってみよう
陸上火山の痕跡とは・・
不思議な海食洞
ダイナミックな柱状節理
中木駐車場~漁船乗船~中木集落~中木駐車場 難易度 低
【開催日】 2026年5月10日(日) 【予備日】 6月以降
【料金】 5,000円 ※漁船代別途 2,000円 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~14:00 【定員】 4名~
【集合場所】 中木駐車場 https://maps.app.goo.gl/4AF6XdzDoFj6BYwC8
【担当ガイド】 小野
南伊豆では数少ない陸上火山である南崎火山。海からその痕跡をたどります。船に乗らないと見ることができないダイナミックな景色をご堪能ください!!
吉田海岸~富戸の浜~撓曲地層~富戸の浜~吉田海岸 難易度 高
【開催日】 2026年5月16日(土) 【予備日】5月17日(日)
【料金】 5,000円 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~14:00
【定員】 2名~
【集合場所】 吉田海岸駐車場 https://maps.app.goo.gl/w7yq2XoTdV5C9oxq9
【担当ガイド】 高野
今まで遠望でしか確認できなかった撓曲構造に触れてみよう。
※海岸の岩場を登ったり下りたりします