ジオガイドが厳選する、南伊豆を巡るジオツアー
南伊豆の自然、歴史、全てをガイドします
申込締切:ツアー実施日の3日前
催行について:少雨決行、悪天候は中止(前日までにご連絡します)
集合時間:スタート時間10分前にお集まりください
ツアースタイル:長袖長ズボン、履きなれた靴(トレッキングシューズ等)、飲み物、ストック、リュックサック、帽子、手袋
南伊豆ジオツアーは日時を指定して開催する限定ツアーです。お客様のご希望の日程でツアーを開催する場合は料金が変更(通常ツアーと同額程度)になります。詳しくはお問い合わせください。
弓ヶ浜~逢ヶ浜~自在丸慰霊碑~タライ岬~逢ヶ浜屋~弓ヶ浜 難易度 低
【開催日】 2024年10月26日(土)
【料金】 3,000円 中学生以上 【昼食】無し
【時間】 9:00~12:00 【定員】 4名~
【集合場所】 弓ヶ浜休暇村前駐車場 https://maps.app.goo.gl/vA8UiDNaytnp2URw7
【担当ガイド】 池野
逢ヶ浜、タライ岬、遠国島等の海岸線、それらをつなぐ木漏れ日の林を散策
見事な断層、珍しい放射状節理
海信仰の歴史に心を馳せながら歩いてみましょう!
モンキーベイ駐車場~園内~モンキーベイ駐車場 難易度 低
【開催日】 2024年11月9日(土) 【予備日】 11月10日(日)
【料金】 大人3,000円 小学生2,500円 モンキーベイ入園料別途1,000円【昼食】無し
【時間】 10:00~12:00 【定員】 4名~
【集合場所】 波勝崎モンキーベイ駐車場 https://maps.app.goo.gl/nepmTWJDkffvV9Yy5
【担当ガイド】 鈴木不二子
餌付けされた野生のサルとの空間共有、very愛らしい子ザルなど、非日常だけにワクワクは想像以上‼
多彩なジオ‼=火山の根、崖錐、海食洞、凝灰岩、熱水変質岩、貫入岩、柱状節理
中木港駐車場~中木日和山~中木港で柱状節理・岩脈見学~池の原~あいあい岬~中木港駐車場 難易度 中
【開催日】 2024年11月23日(土) 【予備日】 11月24日(日)
【料金】 5,000円 中学生以上 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~14:00 【定員】 4名~
【集合場所】 中木港駐車場 https://maps.app.goo.gl/raQaFctfLzxqtfTh9
【担当ガイド】 小島
帆船の時代、船頭たちが船出の前に天気予報をするために登った日和山。ここ中木では、日和見する場所が「日和山」から「池の原」へと移った歴史があり、このツアーではその両方を巡ります。遊歩道沿いには石仏や供養塔が並び、「風待ち港」として賑わった時代の、人々の祈りを感じ取ることができます。
途中、太古の昔にマグマが大地を切り裂いた痕跡である岩脈、巨大な柱状節理といった迫力のジオを間近で堪能。最後は、沖縄に引けを取らない真っ青な海で大人気の「ヒリゾ浜」を、上から覗き込みます。
道の駅湯の花~下賀茂~上賀茂~道の駅湯の花 難易度 低
【開催日】 2024年12月1日(日)
【料金】 3,000円 【昼食】無し
【時間】 9:30~12:30 【定員】 4名~
【集合場所】 道の駅湯の花 https://maps.app.goo.gl/G9FgZtuFUnVDFFSm6
【担当ガイド】 藤原
掘ったら何が見つかった、何が出てきたかを見て歩きましょう。
道の駅(展示館)日詰遺跡
慈雲寺・温泉神社
最福寺・石の門
吉田~二十六山~吉田 難易度 高
【開催日】 2025年1月26日(日)
【料金】 5,000円 【昼食】弁当あり
【時間】 9:00~14:00 【定員】 4名~
【集合場所】 道の駅湯の花 https://maps.app.goo.gl/G9FgZtuFUnVDFFSm6
【担当ガイド】 山口
標高310.7m
二十六夜山って何?
いったいどんな山??
地元の人に聞いても、知らない、わからない???
でも、登ってみたら何か解るかも!!!!
石門寺看板前(青市)~石門寺跡~手掘りトンネル~七夕神社~石門寺看板前 難易度 低
【開催日】 2025年2月8日(土) 【予備日】 2月9日(日)
【料金】 3,000円 小学5年生以上 【昼食】無し
【時間】 9:00~12:00 【定員】 4名~
【集合場所】 青市石門寺看板前(下組) https://maps.app.goo.gl/DJm6ZbnrX74Ceytx9
【担当ガイド】 池野
古来は海上交通の要所であり、様々な文化が流入した歴史あふれる里「青市」をご紹介!
先人の歴史、信仰を感じながら古代の里を散策
烏帽子山(雲見)~千貫門~高通山~クリーンピア松崎駐車場 難易度 高
【開催日】 2025年3月15日(土)
【料金】 大人5,000円 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~15:30 【定員】 4名~
【集合場所】 クリーンピア松崎駐車場 https://maps.app.goo.gl/PvE5gMZQWEPg4tga8
【担当ガイド】 高野
切り立った烏帽子山頂上で富士山の雄大さを感じ、ヤマザクラに囲まれた高通山山頂を楽しもう。
手石港~弥陀山~手石港 難易度 中
【開催日】 2025年3月29日(土) 【予備日】 3月30日(日)
【料金】 5,000円 中学生以上 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~13:30 【定員】 4名~8名
【集合場所】 手石港 https://maps.app.goo.gl/qFPnYU8z19PnaRFA8
【担当ガイド】 関本
約3Km
・伊豆最大の海食洞跡
・弥陀寺跡
・阿弥陀窟
・海底火山の爪痕
・第16突撃特攻艇「震洋」歴史
石廊崎オーシャンパーク~マイロウ-~猪鼻~灯台~石室神社~日和山~石廊崎オーシャンパーク(フリー昼食など)~石廊崎港~白水城~石廊崎オーシャンパーク 難易度 中
【開催日】 2025年4月12日(土) 【予備日】 4月13日(日)
【料金】 4,000円 【昼食】無し(オーシャンパーク内でフリー昼食)
【時間】 9:30~14:00
【定員】 4名~
【集合場所】 石廊崎オーシャンパーク https://maps.app.goo.gl/g43HZsuLgzYbGdSz6
【担当ガイド】 土屋
石廊埼灯台内部見学と海底火山の痕跡・猪鼻や石廊崎の地磯として知られるマイロウ(ナライ表)、日和山・山城の白水城跡
ガイド同伴ならではの石廊崎を満喫するコース
入間駐車場~千畳敷~入間駐車場 難易度 高
【開催日】 2025年5月11日(日)
【料金】 4,000円 【昼食】無し
【時間】 9:00~12:00
【定員】 4名~
【集合場所】 入間駐車場 https://maps.app.goo.gl/aga7dBhp2JjojxN67
【担当ガイド】 長田
いろいろな形の岩脈・断層
堆積層
石切り場
海岸植物
塩類風化
崖の近くまで寄ってみよう
陸上火山の痕跡とは・・
不思議な海食洞
ダイナミックな柱状節理
中木~漁船~中木 難易度 中
【開催日】 2025年5月17日(土) 【予備日】 6月以降
【料金】 5,000円 ※漁船代別途 2,000円 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~14:00 【定員】 4名~
【集合場所】 中木駐車場 https://maps.app.goo.gl/4AF6XdzDoFj6BYwC8
【担当ガイド】 小野
南伊豆では数少ない陸上火山である南崎火山。海からその痕跡をたどります。船に乗らないと見ることができないダイナミックな景色をご堪能ください!!
東子浦駐車場~カヤックで妻良湾を巡る~東子浦駐車場 難易度 中
【開催日】 2025年5月24日(土) 【予備日】 5月31日(土)
【料金】 5,000円 ライジャケ・カヤックレンタル代込み 【昼食】無し
※濡れても良い格好 別途駐車場1台1000円
【時間】 ①9:00~12:00 ②13:00~16:00 【定員】 4名~
【集合場所】 東子浦駐車場 https://maps.app.goo.gl/jgedhj2QrkkPGXZk7
【担当ガイド】 小野
午前と午後で巡る場所が異なります。普段は子浦日和山から眺める景色を海から見てみましょう!海の底で起きた様々な火山活動を見ることができます。
道の駅湯の花→車移動→蛇石大池→掘割→車移動→暗沢山→棚田(予定) 難易度 中
【開催日】 2025年6月7日(土) 【予備日】 6月8日(日)
【料金】 5,000円 【昼食】弁当付き
【時間】 9:00~14:30 【定員】 4名~
【集合場所】 道の駅湯の花 https://maps.app.goo.gl/G9FgZtuFUnVDFFSm6
【担当ガイド】 高橋
先人達が造った水路。石部の棚田