Papers
渡邉萌・鎌谷美希・宮崎由樹・河原純一郎. (2024). 涙袋の有無が顔魅力および印象評価に及ぼす影響. 北海道心理学研究, 46, 1-14. (equally contributed)
モルナールレヴェンテ・鎌谷美希 (2024). 『チェチェンへようこそ─ ゲイの粛清─』 における遮蔽された顔: デジタル・フェイス・イメージ (DFI) をめぐって. 層: 映像と表現, 16, 92-109.
Miyazaki, Y., Kamatani, M., Tsurumi, S., Suda, T., Wakasugi, K., Matsunaga, K., & Kawahara, J. I. (2023). Effects of wearing an opaque or transparent face mask on the perception of facial expressions: A comparative study between Japanese school-aged children and adults. Perception, 0, 1-17.
Kamatani, M., Miyazaki, Y., & Kawahara, J. I. (2023). Occlusion of faces by sanitary masks improves facial attractiveness of other races. Frontiers in Psychology. 13:953389.
Miyazaki, Y., Kamatani, M., Suda, T., Wakasugi, K., Matsunaga, K., & Kawahara, J. I. (2022). Effects of wearing a transparent face mask on perception of facial expressions. i-Perception, 13, 1-18.
Dudarev, V., Kamatani, M., Miyazaki, Y., Enns, J. T., & Kawahara, J. I, (2022) The Attractiveness of Masked Faces Is Influenced by Race and Mask Attitudes. Frontiers in Psychology. 13:864936.
宮崎 由樹・鎌谷 美希・河原 純一郎 (2021). 社交不安・特性不安・感染脆弱意識が衛生マスク着用頻度に及ぼす影響. 心理学研究, 92, 339-349.
鎌谷美希・伊藤資浩・宮﨑由樹・河原純一郎 (2021). COVID-19流行が黒色衛生マスク着用者への顕在的・潜在的態度に及ぼす影響. 心理学研究, 92, 350-359
Kamatani, M., Ito, M., Miyazaki, Y., & Kawahara, J. I. (2021). Effects of masks worn to protect against COVID-19 on the perception of facial attractiveness. i-Perception, 12, 1-14.
鎌谷美希・瀧本 (猪瀬) 彩加. (2021). ウマは同齢の同種他個体に視覚的選好を示すか― 類似性の原則に着目した実験的検討―. 北海道心理学研究, 43, 1-15.
河原純一郎・宮崎由樹・伊藤資浩・鎌谷美希. (2020). 衛生マスクが顔の印象に及ぼす効果と COVID-19 の流行. 日本色彩学会誌, 44(6), 262-264. ※査読なし
Presentation
鎌谷美希・博多屋 汐美・外谷 弦太・山本 真也・岡ノ谷 一夫. USVCAMを用いたラットにおける未知個体間の社会的相互作用の検討. 第3回 超音波発声研究会, 国民宿舎レインボー桜島, 2024年12月8日
澤田菜々子・鎌谷美希・河原純一郎. “顔ごとに似合うメガネの形状がある”説の検証. 日本基礎心理学会第43回大会, P1-09, 人間環境大学松山道後キャンパス, 2024年11月30日
鎌谷美希・福田冴恵・河原純一郎. 開眼・閉眼状態が顔の魅力に及ぼす影響. 日本認知心理学会第21回大会, P_C04, 東京都立大学, 2023年7月2日
宮崎由樹, 鎌谷美希, 須田朋和, 若杉慶, 松長芳織, 河原純一郎. 透明なマスクを着用した話者の親しみやすさや温かさの印象の向上. 日本認知心理学会第21回大会, O_A05, 東京都立大学, 2023年7月1日
Kamatani, M., Miyazaki, Y., & Kawahara, J. I. Interpolation of occluded faces with a statistically most frequent facial template. Face-Body Studies Wrap-up Symposium, University of Tokyo Komaba Campus, 30 October, 2022.
宮崎由樹・鎌谷美希・須田朋和・若杉慶・松長芳織・河原純一郎. 透明なマスクの着用が顔表情認知に及ぼす影響:小学生と成人データの比較. 日本認知心理学会第20回大会, P1-B01, 神戸大学, 2022年10月15日
鎌谷美希・宮崎由樹・河原純一郎. 衛生マスクは若者顔の印象のみを向上させる. 日本認知心理学会第20回大会, O-08, 神戸大学, 2022年10月15日
Kamatani. M., Yamauchi. K., Tomoyuki. T., Maezawa. T., & Kawahara. I. J. Attractiveness amplification effect of the loss of asymmetry in profiles. Vision Science Society 22th Annual meeting, Poster Presentation 73.562, 1-2 June, 2022
鎌谷美希・山内健司・反田智之・前澤知輝・河原純一郎. 正面顔と比較した横顔の魅力増幅効果. 第9回 顔身体学領域会議, P1-10, オンライン開催, 2022年3月6日
鎌谷美希・山内健司・反田智之・前澤知輝・河原純一郎. 横顔の左右非対称性の低減による魅力増幅効果. 日本基礎心理学会第40回大会, 1-07, オンライン開催, 2021年12月4日
Kamatani, M., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A. Behavioral switching of a mare for her newborn foal before going down a steep slope toward a river: a case report in domestic horses (Equus caballus) The 81th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology, PA-12, Online, 30-31 October, 2021.
鎌谷美希・宮崎由樹・河原純一郎. (2021). 外国人顔のマスク着用による魅力増幅効果. 第8回 顔身体学領域会議
河原 純一郎・宮崎 由樹・鎌谷 美希. (2021). 衛⽣マスクが外見的魅力に及ぼすポジティブ・ネガティブな遮蔽効果. 第8回 顔身体学領域会議
宮崎 由樹・鎌谷 美希・須田 朋和・若杉 慶・松長 芳織・河原 純一郎. (2021). 不織布マスク着用による表情誤認と透明マスク着用によるその改善. 日本応用心理学会第87回大会,オンライン開催
鎌谷美希・伊藤資浩・宮崎由樹・河原純一郎. (2021). COVID-19流行による衛生マスク効果の変容. 日本認知心理学会第18回大会,オンライン開催
鎌谷美希・伊藤資浩・宮崎由樹・河原純一郎. (2020). COVID-19流行による衛生マスク着用者への知覚変化と感染脆弱意識との関連について. 日本人間行動進化学会第13回大会,オンライン開催
鎌谷美希・伊藤資浩・宮崎由樹・河原純一郎. (2020). 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 流行による黒色衛生マスク着用者への顕在的態度の変容. 日本基礎心理学会第39回大会,オンライン開催
伊藤資浩・鎌谷美希・宮崎由樹・河原純一郎. (2020). 白色・黒色の衛生マスク着用者に対する潜在的態度の地域差―新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行前後の比較―. 日本基礎心理学会第39回大会,オンライン開催
鎌谷美希・瀧本彩加 ウマは同年齢の同種他個体への視覚的選好を示すか?、日本人間行動進化学会第12回大会、P30、明治学院大学白金キャンパス、2019年12月7-8日(ポスター発表)
Kamatani, M. & Takimoto, A. Do domestic horses (Equus caballus) show a visual preference for the same-age conspecifics? The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology, P1-06, Senshu University, 11-13 October, 2019.
Kamatani, M. & Fukushima, O. The effect of contact frequency on human individual recognition in horses. The 78th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology, PB-33, Higashi Hiroshima Arts & Culture Hall Kurara, 28-30 August, 2018.
外部資金等
2023.08-2025.03 日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 視覚的経験が隠された顔の認知に及ぼす影響
2021.10-2023.03 北海道大学DX博士人材フェローシップ (国立研究開発法人科学技術振興機構「次世代研究者挑戦的研究プログラム」 )
2019年 日本人間行動進化学会 若手旅費支援
Awards
2023年 日本基礎心理学会第42回大会若手オーラルセッション ファイナリスト