広島県広島市南区の包括支援センターです。
専門の職員(保健師等、社会福祉士、主任ケアマネジャー、介護予防プランナー)が、地域の高齢者に対して、介護予防の支援をはじめ、保健・福祉などさまざまな相談に応じています。
ホーム
ホーム画面に、初回相談受付フォームを追加しました。
2022/8/24UP
その他・バックナンバー・ちらし等]
・2025/8/5up 令和7年夏号地域包括支援センター便りをUPしました。
・2025/5/13up 令和7年春号地域包括支援センター便りをupしました。
・2025/3/10up令和6年冬号地域包括支援センター便りをupしました。
・2024/11/27UP 令和6年秋号包括支援センター便りをUPしました。
・2024/7/8 up 令和6年夏号包括支援センタ―便りをUPしました。
・2024/4/24UP 令和6年春号包括支援センター便りをUPしました。
・2024/2/29up 令和5年冬号包括支援センター便りをUPしました。
・2023/11/29up 令和5年秋号包括支援センター便りをupしました。
営業日 月曜日から土曜日(12月29日から1月3日までを除く。)
営業時間 8時30分~17時15分
担当地域
翠町中学校区
比治山本町、皆実町一~六丁目、翠一~五丁目、西翠町、西旭町、旭三丁目、段原南一丁目(26番、27番)、霞二丁目、東霞町(ただし、黄金山学区分を除く)、西霞町、出汐一~四丁目、旭一~二丁目、山城町、北大河(8番7~21号、9~24番)、南大河町(1~17、30~39番)
ホームページQRコード→
健康・介護に関する情報等を提供していきます。
広島市翠町地域包括支援センター公式ラインアカウント
広島市翠町包括支援センター(広島市長指定第3400100073号)
所在地 〒734-0001
広島県広島市南区出汐2丁目3-46
電話番号 (082)252-5500
FAX (082)252-5530
mail houkatu@kousei-g.net
グーグルマップ↓