我那覇 航, 尾崎 匠, 井上 路子, 西山 正志, カメラで撮影された歩行中の人物グループから生成されたインタラクション動画を用いた会話の活発さ認識, accepted for 精密工学会誌, vol. **, no. **, pp. ** - **, **.
井上 路子, 西山 正志, 岩井 儀雄, プライバシーが保護された訓練画像に対する視線位置分布を用いた性別認識, 精密工学会誌, vol. 85, no. 12, pp. 1094 - 1101, December 2019.
井上 路子, 白岩 史, 吉村 宏紀, 西山 正志, 岩井 儀雄, 道案内インタフェースにおける実写アバタの手振り動作の効果検証, ヒューマンインタフェース学会論文誌, Vol. 20, No.3, pp. 343 - 352, August 2018.
河口 野乃加, 木下 顕, 加藤 直人, 井上 路子, 西山 正志, 岩井 儀雄, 観察者が人物画像の印象を判断する時に計測された視線位置の時系列変化に関する分析, 精密工学会誌, vol. 87, no. 12, pp. 965 - 974, December 2021.
加藤 直人, 井上 路子, 西山 正志, 岩井 儀雄, 目視検査を模擬した単純タスクにおけるラベル欠損の検出精度の比較 ~深層学習が人間の目視と同等となるための訓練サンプル数の検証~, 精密工学会誌, vol. 86, no. 12, pp. 997 - 1005, December 2020.
木下 顕, 井上 路子, 西山 正志, 岩井 儀雄, 身体への印象単語を判別する際に計測された視線位置分布の確率表現, 精密工学会誌, vol. 86, no. 12, pp. 989 - 996, December 2020.
Fuyuko Iwasaki, Michiko Inoue, Masashi Nishiyama,
Gaze distribution of an observer while imagining wearing clothing portrayed in an advertisement and predicting the impression on others,
to appear in Proceedings of 26th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII), vol. **, pp. ** - **, June 2024.
Michiko Inoue, Shouta Hioki, Fuyuko Iwasaki, Shunsuke Yoneda, Masashi Nishiyama,
Investigation of the impression given by the appearance and gestures of a VR agent describing a display product,
to appear in Proceedings of 26th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII), vol. **, pp. ** - **, June 2024.
Michiko Inoue, Fuyuko Iwasaki, Masashi Nishiyama, Yoshio Iwai, Heatmap overlay using neutral body model for visualizing the measured gaze distributions of observers, to appear in Proceedings of 7th Asian Conference on Pattern Recognition (ACPR), Part II, pp. 102 - 114, November 2023.
Michiko Inoue, Masashi Nishiyama, and Yoshio Iwai, Age Group Identification Using Gaze-Guided Feature Extraction, to appear in Proceedings of IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), POS, pp. 711 - 714, October 2023.
Michiko Inoue, Masashi Nishiyama, Yoshio Iwai, Subjective Scores and Gaze Distribution in Personality Evaluations: Effect of Subjects' Clothing on Observers' Impressions of Them, Proceedings of 24th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII), vol. DHM, pp. 220 - 230, June 2022.
Ken Kinoshita, Michiko Inoue, Masashi Nishiyama, Yoshio Iwai, Body-part Attention Probability for Measuring Gaze During Impression Word Evaluation, Proceedings of 23rd International Conference on Human-Computer Interaction (HCII), CCIS 1420, pp. 105 - 112, July 2021.
Michiko Inoue, Masashi Nishiyama, Yoshio Iwai, Gender Classification using the Gaze Distributions of Observers on Privacy-Protected Training Images, Proceedings of 15th International Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications (VISIGRAPP), Vol. 4: VISAPP, pp. 149 - 156, February 2020.
Naoto Kato, Michiko Inoue, Masashi Nishiyama, Yoshio Iwai, Comparing the Recognition Accuracy of Humans and Deep Learning on a Simple Visual Inspection Task, Proceedings of 5th Asian Conference on Pattern Recognition (ACPR), 142, pp. 1 - 14, November 2019.
Michiko Inoue, Aya Shiraiwa, Hiroki Yoshimura, Masashi Nishiyama, Yoshio Iwai, Evaluating Effects of Hand Pointing by an Image-based Avatar of a Navigation System, Proceedings of 20th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII), Part II, pp. 370 - 380, July 2018.
岩崎 芙由子, 井上 路子, 米田 駿介, 西山 正志,
被写体動作の躍動感を評価する観察者から計測された視線の3Dヒートマップ表現,
信学技報, vol. 123, no. 358, PRMU2023-39, pp. 1 - 6, January 2024.
佐久 高太郎,佐久 間俊,井上 路子,西山 正志,
ムギの中心位置推定を用いた穂画像の自動位置調整,
ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW), OS3-H4(IS3-4), pp. 352 - 358, December 2023.
尾崎 匠,井上 路子,西山 正志, 会話の活発さ認識における歩行者間のインタラクションの重要度の可視化, ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW), IS4-12, pp. 525 - 531, December 2023.
岩崎 芙由子, 井上 路子, 西山 正志, 衣服を想像上で着用したときに与える印象を観察者が評価する際の空間視線分布の調査, ヒューマンインタフェースシンポジウム, 8C2-3, pp. 656 - 663, September 2023.
井上 路子, 日置 翔太, 岩崎 芙由子, 米田 駿介, 西山 正志, VR空間の展示会で接客するエージェントの動作が展示物やそのエージェント自身の印象に及ぼす効果調査, ヒューマンインタフェースシンポジウム, 6T-D2, pp. 41 - 47, September 2023.
尾崎 匠,我那覇 航,井上 路子,西山 正志, 歩行者間の会話の盛衰認識における複数グループ対応の検討, 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU), IS1-71, July 2023.
井上 路子, 西山 正志, 岩井 儀雄, 被写体の服装カテゴリが及ぼす性格印象の主観スコア及び視線分布の調査, ヒューマンインタフェースシンポジウム, PC4-1, pp. 331 - 338, September 2021.
井上 路子, 西山 正志, 岩井 儀雄, 被写体の性格印象への主観スコアと視線位置の評価 ~刺激画像が頭部または全身の場合の比較~, 情報処理学会シンポジウム インタラクション, 1Q05, pp. 642 - 645, March 2021.
河口 野乃加, 木下 顕, 井上 路子, 西山 正志, 岩井 儀雄, 人物画像の印象判断時における視線位置の時間変化の解析, ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW), IS1-24, pp. 152 - 157, December 2020.
木下 顕, 井上 路子, 西山 正志, 岩井 儀雄, 人物印象属性を判断する際の観察者の視線位置分布の調査, ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW), IS2-B2, pp. 1 - 6, December 2019.
井上 路子, 白岩 史, 西山 正志, 岩井 儀雄, 性別認識における身体部位の遮蔽有無による視線移動の検討, ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW), IS2-A4, pp. 383 - 388, December 2018.
加藤 直人, 井上 路子, 白岩 史, 西山 正志, 岩井 儀雄, 単純シンボルを用いた異常検知における目視と深層学習の比較方法の検討 , HCGシンポジウム, A-6-3, December 2018.
井上 路子, 白岩 史, 吉村 宏紀, 西山 正志, 岩井 儀雄, 実写アバタの手振り動作におけるユーザ視線位置の検証, IEEE広島支部学生シンポジウム (HISS), pp. 269 - 272, November 2018.
井上 路子, 近藤 貴大, 白岩 史, 大栗 聖由, 西山 正志, 岩井 儀雄, 脳症判定における熟練者と初学者の注目領域の比較検討, 情報処理学会シンポジウム インタラクション, 1P15, pp. 512 - 516, March 2018.
白岩 史, 井上 路子, 近藤 貴大, 大栗 聖由, 西山 正志, 岩井 儀雄, 脳症判定における熟練度毎の視線分布の比較評価, 電気学会 知覚情報研究会, PI-18-008, pp. 5 - 9, February 2018.
宮内 翼, 井上 路子, 吉村 宏紀, 西山 正志, 岩井 儀雄, インタラクション開始直前の実写アバタによるユーザ指定方法の検討, HAIシンポジウム, G-20, pp. 1 - 7, December 2017.
井上 路子, 白岩 史, 吉村 宏紀, 西山 正志, 岩井 儀雄, 実写アバタを用いた道案内におけるユーザ評価の検討, ヒューマンインタフェースシンポジウム, 5C1-4, pp. 159 - 164, September 2017.
井上 路子, 吉村 宏紀, 西山 正志, 岩井 儀雄, 実写アバタとのインタラクションに向けた視線解析に基づく情報提示方法の検討, IEEE広島支部学生シンポジウム (HISS), pp. 154 - 157, November 2016.