お店の運営を、ネットを使ってお手伝い

使いやすさと機能性を最優先に考えています。シンプルなデザインの中に、必要な情報やツールへ簡単にアクセスできるようにしています。目的の情報を素早く見つけ、快適にご利用いただける設計を考えています。

機能プログラム

Instagram
Link
Facebook
Twitter
Link

制作にあたって

* 用意して欲しい物

■ 製作日数 ■
1週間~10日程

■ 制作費 ■
3万5千円( 税込み )

■ サイトがある効果 ■

仕事に集中できる

ソーシャルネットを使ってサービスの案内ができるので、本業に集中できます。

Google Mapに載る

お店までの道案内、営業時間など利用者に教えてくれる

お店の商品が見れる

客観的に自分の商品や値段が見れて、他店との差別化がイメージしやすくなる

検索結果に表示される

お店のページはネットで公開されているので、携帯ユーザーはどっこからでも、お店の情報が見れる

SNSと連携

SNSアカウントと連携して、お店の宣伝から集客に繋げやすい

ソーシャルサイト

Instagram
Twitter
Facebook
Link

利用ソフト 

ブログ 

Link

work

gooleの無料ツールでgoogleアカウント内で作成しているので、維持費やリース料など発生しません。
値段やメニューの変更などは、スマホからも行えます。

https://sites.google.com/view/okonomi-merao/home
https://sites.google.com/view/parsonal-000/home

予約、初診の問診フォームを設置。予約は、googleカレンダーに反映され、お客様と共有できるので、トラブルのリスクは、かなり減少します。

https://sites.google.com/view/ouchi-salon-001/home

予約メニューのシンプルなサイトです。予約販売なので、コストを抑えて営業、仕入れ、仕込みの計算、計画に役立つと思います。

BusinessCard

名刺デザイン

ホームページやLINEからQRコードを出して、名刺に張り付けます。

100均の名刺用紙を使って名刺を作成の方法をブログに書いています。よかったら覗いてみて下さいね。

picture

イラスト 

お店の運営を、ネットを使ってお手伝い