個別指導
明進学院
亀山校
亀山校
入塾&無料体験学習随時受付中!
お気軽にお問い合わせください
✅ 小学5年生から中学生・高校生まで対応。一人一人の目標達成を徹底サポートします。
✅ 先生1名に対して最大で生徒2名までの個別指導。理解度に合わせて丁寧に指導します。
✅ 教室の自習利用が可能。授業がない日でも自習OK!
✅ 授業料と教材費のみのシンプルな費用体系。講習の強制もありません。
✅ JR亀山駅から徒歩3分!
明進学院亀山校は、
三重県亀山市の個別指導学習塾です。
本当は「できるようになりたい」
本当は「もっとわかりたい」
そんな思いを抱く生徒の皆さん。
その思いは必ず実現します。
いっしょに頑張りましょう!
指導内容のご案内
小学生・中学生・高校生に分けて掲載しています。
小学生(5年生、6年生)
🔵算数
学校で今学んでいる内容の予習や復習が中心となります。各学校の教科書にあわせたテキストを使用します。算数は5年生から「単位量あたりの大きさ」「割合と百分率」「速さ」、6年生から「比」「比例と反比例」が登場して一気に難しくなります。多くの生徒がこれらの分野が苦手なまま小学校を卒業し、中学校の数学と理科で苦戦するという状況です。そんなことにならないように、小学生のうちにきちんと理解して身につけられるよう指導します。
🔵国語
文章を自分で読んで内容を正しく理解することが大切です。そのための土台作りとなる文法と論理を学び、短めの読解問題、漢字練習に取り組みます。
🔵英語
基本単語と基本的な英文法の練習、英文和訳、和文英訳に取り組みます。
🔵毎回宿題を出します。ほとんどの場合、その日に教室で学習した内容の復習です。
🔵現在の学年の授業についていくのがきびしい場合は復習がメインとなります、必要に応じて、1年生~4年生の内容にさかのぼって復習します。
【定員】
各学年 最大3名
【費用と教科】
※ご希望の教科を選択できます。ただし、小学生は算数と国語の受講を強くおすすめします。これらは長期的な練習の積み重ねによって向上していく教科であるからです。
●小学生
週1回・¥6,000
週2回・¥11,000
数学・国語・英語より選択(他の教科は応相談)
※中学受験には対応しておりません。
・通塾開始時に、入塾金(¥11,000)をお支払いただきます。
・テキスト導入時にはテキスト代(1教科あたり1800~2500円程度)が月謝に合算されます。
・費用は月謝制です。月初に月謝袋にて納入していただきます。
中学生
🟠いつでもテスト&入試を意識
地域の公立中学生の多くが県立高校を受験します。三重県の県立高校入試(特に工業高校や商業高校の前期選抜)では、調査書に記載される各教科の成績を数値化した評定、いわゆる「内申点」が合格・不合格の決定においてかなり大きなウェイトを占めています。そのため、県立高校を志望する生徒は、それぞれの志望校に見合う水準の内申点を確保しておく必要があります。ふだんからまじめに授業を受けて、課題をきちんと期限内に提出し、テスト期間にしっかり復習し、定期テストで少しでも多く得点し、通知表の成績を1つでも上げていこうとする継続的な努力が極めて大切です。当塾では、各生徒が定期テストできちんと得点し、志望校に対して適切な内申点を取れるようにすることを最重要と考えます。学校の授業や教科書の内容をきちんと理解できているかを絶えず確認し、反復練習と演習をしっかりおこない、定期テストに備えます。
🟠しっかり予習&復習
基本的に、学校で今学んでいる内容の予習や復習が中心となります。各学校の教科書に合わせたテキストと塾オリジナルのプリントを使用します。可能な場合は学校の授業よりも先に進み、テスト前に総復習と問題演習をおこないます。テスト期間には、ふだんやっていない科目にもできる限り取り組みます。また、毎回宿題を出します。ほとんどの場合、その日に教室で学習した内容の復習です。
🟠自学タイム
定期テスト前などに強制的な教室での自習時間を設定しています。もちろん無料です。
🟠習熟度に合わせます
現在の学年の授業についていくのがきびしい場合は、復習が中心になります。必要に応じて小学校の内容までさかのぼって復習します。
【基本的な学習サイクルの例(週2回通塾の場合)】
英語
①本文確認と文法解説 → ②問題演習(教科書準拠テキスト) → ③宿題(単語・語句・文法プリント ※日本語文穴埋め+並べ替え作文)→ ④宿題の確認とやり直し → ⑤問題演習 → ⑥宿題(単語・語句・文法プリント ※英文穴埋め+完全英訳) → ⑦確認テスト
数学
①定義・定理・概念(考え方)・公式の解説 ⇒ ②問題演習(教科書準拠テキスト) → ③宿題(復習プリントなど) ⇒ ④宿題の確認とやり直し ⇒ ⑤問題演習 → ⑥宿題(復習プリントなど) ⇒ ⑦確認テスト
【定員】
各学年 最大5名
(状況によって増減あり)
【費用と教科】
※ご希望の教科を選択できます。ただし、中学1年生と2年生は数学と英語の受講を強くおすすめします。これらは長期的な練習の積み重ねによって向上していく教科であるからです。
●中1
週1回・¥11,000
週2回・¥21,000
数学・国語・英語・理科・社会より選択
●中2
週1回・¥12,000
週2回・¥23,000
数学・国語・英語・理科・社会より選択
●中3
週1回・¥13,000
週2回・¥25,000
週3回・¥37,000
数学・国語・英語・理科・社会より選択
※高校入試を目指す中3生は全員、8月以降の土曜日に理科・社会の講座を受講していただきます。
(受講料 ¥5,000 / 月)
また、8月末または9月初めに模擬試験(三重ぜんけん模試)を受験していただきます。
(受験料 ¥4,000)
・通塾開始時に、入塾金(¥11,000)をお支払いただきます。
・テキスト導入時にはテキスト代(1教科あたり1800~2500円程度)が月謝に合算されます。
・費用は月謝制です。月初に月謝袋にて納入していただきます。
高校生
🟢英語
文法の解説と演習、英文読解、英文和訳を徹底的におこないます。
🟢数学
数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱの授業内容に苦戦している方のみ受け付けます。学校の教科書やサブテキストを中心として、基本事項が理解できるように支援します。
🟢現在の学校の授業についていくのがきびしい場合は、復習がメインとなります。必要に応じて、中学校の内容までさかのぼって復習します。
【定員】
各学年 あわせて最大4名まで
【費用と教科】
●高校生
週1回・¥14,000
週2回・¥27,000
数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・英語より選択
・通塾開始時に、入塾金(¥11,000)を納入していただきます。
・テキスト導入時にはテキスト代(1教科あたり1800~2500円程度)が月謝に合算されます。
・費用は月謝制です。月初に月謝袋にて納入していただきます。
入塾までの流れ
まずはお電話かメールにて、面談をお申込みください。
面談にてお子様の現在の状況や志望校などを聴取させていただきます。
面談後、無料の体験学習の日程を決めていただきます(最大4回まで)。
実際に体験学習に参加していただきます。塾の雰囲気や指導を実体験していただくと同時に、現状の学力をチェックします。
体験学習の日程終了後に、保護者の方と面談させていただき、体験学習期間に気づいたことや課題などをもとに、入塾後の方針をご説明します。ご了解いただいた場合、通塾申込書をご記入いただきます。
通塾曜日・時間を決定し、通塾開始となります。
通塾生のおもな在籍校(過去5年間):
亀山中学校、関中学校、中部中学校、芸濃中学校、高田高等学校、セントヨゼフ女子学園高等学校・中学校、亀山西小学校、関小学校
通塾生のおもな進学先(過去5年間):
津高等学校、四日市高等学校、亀山高等学校、白子高等学校、津商業高等学校、四日市工業高等学校、津工業高等学校、高田高等学校
お気軽にご相談ください!
【体験授業は最大4回まで無料】
LINE公式:@580jqfex
📧:mtbmt48@gmail.com
☎:0595-83-2061
三重県亀山市南崎町741-6林ハイツ1階西側
ご質問や体験学習のご希望がございましたら、メール、お電話、または以下のフォームからお気軽にご連絡ください。