香川県

香川県!

“かけうどん”に“ざるうどん”、それから“生醤油うどん”!

うどん…じゃなくて香川県ですね。

香川に来たら、琴平の神社行くのがおススメじゃ。

境内の中にある1368段もの階段はなかなかのものじゃぞ。

せ、1368段!想像しただけで息切れしてしまいそうです…

そんなのじゃワシ主催の“石段マラソン”に参加できんぞ?

他のめがみ達も誘っての大運動会なのじゃ!

ヌシ様、ど、どうしましょう…

ばっちこい!

ええ!ヌシ様、参加するんですか?

おお!相当やる気じゃな!それでこそワシが見込んだヌシ殿!

ヒトが参加するのは今回が初めてじゃな…これは一層盛り上がる予感!

めがみ様達の仲間入りを果たすためにも、善処するのです…



遠慮しておくかな

そ、そうですよね。1368段はちょっと…

なんじゃ、なんじゃ!ノリが悪い連中じゃのう!

他のめがみ達も参加する伝統ある大会なんじゃぞ!

まぁ、年々参加者は減ってきておるがの。

…なんとなく理由が分かる気がします。

旅プラン

香川の歴史に圧倒旅プラン

観音寺駅 銭形砂絵

坂出駅 瀬戸大橋記念公園

丸亀駅 丸亀城

イルカを愛でて石垣に挑む

鶴羽駅 ドルフィンセンター

高松駅 玉藻公園

丸亀駅 丸亀城