Poster Presentation

オンライン会場(REMO)にてポスター発表を行います。

はじめに

端末:デスクトップ 又は ラップトップ パソコンを使用してください。 携帯・タブレットは使用不可

https://geartest.remo.co/

上記URLよりシステムチェックを行い、ご利用の環境を検証ください。

REMO対応ブラウザ詳細;

Mac OS VERSION 10.13+(Chrome77+, Firefox 76+, Microsoft Edge 87+) / Mac OS VERSION 10.14.4+ (Chrome77+, Firefox 76+, Microsoft Edge 87+)

Windows 10 (Chrome77+, Firefox 76+, Microsoft Edge 87+)

ブラウザ:Chromeを強く推奨 翻訳機能は不具合の原因となりますのでOFFにしてください



ご参加されるにあたり(必読)

  1. テーブルに着席する際は、セキュリティー上の理由から、カメラON、マイクON(イヤホンマイクを使用)にしてください

  2. テーブル名はP1、P2、P3.....各ポスター番号に対応しています

  3. 操作・各種トラブル対応は会場左手のソファー席(テックサポート/事務局)で対応しております

  4. 発表者の方は、別ページ(Guidelines for Poster Presentation)もご確認ください


注意事項(必読)

下記の行為は行わないでください。

1. 参加者又は第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為、又はそのおそれのある行為

2. 発表内容のSNS等への投稿、画像等の転用、転載

3. 本会議、ポスター発表へのオンライン開催場所、参加URLを第三者に貸与、譲渡

4. 講演、ポスター発表の撮影(録音・録画)、画面のスクリーンショット、参加者に提供

一切の情報・資料の 無断ダウンロード、保存、情報漏洩につながる、あらゆる行為

5. 会議の運営を妨げる行為、誹謗中傷する行為

6. 第三者になりすまして参加、又は第三者がなりすまして参加する行為


REMOの基本操作について

  1. 招待URLを受け取る(5/11までに送付予定)

  2. URLから事前にログインし、プロフィールを設定

参加者ご自身の顔写真をアップロードする

発表者顔写真不要。ご自身のポスター番号をFull Nameの一番始めにつけ(発表者と参加者を区別するため)。尚、学生は、Studentの”S”を名前の前に、最後に責任者の先生の名前を記載する

(例)発表者学生: P1_S小林太郎_東工大_金原

発表者教職員:P2_金原_東工大

参加者学生:S山田花子_東工大_金原

参加者教職員:金原数_東工大

  1. 当日はログインして、テーブルへ移動(イスをダブルクリックして座りたい席に着席できる)

  2. 画面下のツールバーから、Whiteboardを選択し、バーチャルのWhiteboardにてディスカッションを行う。各自、ペンツール等、自由に使用可能

  3. 会場から退出する際は、ツールバーからLeave Event, Quit Eventをクリックし退出

*ブラウザごと閉じてしまうと不具合が起きる可能性大

*各テーブル、発表者を含めて6名まで着席可能