防犯・監視カメラ取付の流れ
メール(LINE)やお電話にてお問い合わせの際に、設置場所のご住所・ご希望の設置台数・設置目的・大体の工事日のご希望などをお伺いいたします。
その後、ご希望の手段でのお打ち合わせと現地調査(写真のご提供またはGoogleストリートビューでの確認)を経てお見積もりを作成。(見積無料)
ご注文確定後、改めて工事日の調整をし工事に取り掛かります。
~ご注文フロー~
① お問い合わせ(お問い合わせフォーム または LINE)
② 現場調査 (写真や図面でも対応可能な場合もございます)
③ お見積り
④ ご注文
⑤ 施工
⑥アフター対応の有無(ご要望に応じて定期点検なども承っております)
料金目安について
必要なカメラの機能・台数や設置場所など、ご依頼内容によって金額は変動します。詳細はお問い合わせください。
お見積もりは無料、設置後の電話・メール(LINE)によるトラブルサポートは無料にてご対応させていただきます。
例1)光回線(Wi-Fiあり)がある自宅に無線式カメラ1台設置、外出先からでもスマホで映像確認したい →4万~
人や物などの動きでライトを点灯させる防犯灯型
MicroSDカードをカメラ本体に差し込んで録画
※あとから専用の録画機の導入も可能!
例2)光回線がある自宅玄関に防犯のためカメラ1台設置、外出先からでもスマホで庭先を画像確認したい →7万円~
玄関付近に誰かが来た時に通知する機能を付けることもできますので、子どもの帰宅確認などにも
レコーダーを利用しなくとも、SDカードに記録していた録画を再生して確認できます
例3)小売店店舗の事務所に1台・売り場に2台カメラ設置(合計3台)、30日分の録画をレコーダーで保存したい →20万円~
抑止効果やトラブルがあった際の証拠を記録します
※オプションで営業時間外などに侵入が発生した場合に、カメラで威嚇(警報音と警告灯)もできます
例4)太陽光発電所の電線盗難対策でカメラ3台と録画機、侵入があるとカメラ(1台)から警報音と警告灯で威嚇できる →60万~
不審者の侵入時に担当者にメール通知やスマホへプッシュ通知で即座に対応も可能
※オプションで光回線が無い場合でも遠隔監視を行うことも可能(ご相談ください)
その他、防犯カメラ以外のセキュリティ方法提案も可能です。
ご心配事など、お気軽にご相談ください。
工事だけ頼める?
設置工事のみも可能です。お問い合わせください。
設置するカメラの型番・機能・台数や設置場所など、ご依頼内容によって金額は変動します。詳細はお問い合わせください。
※お見積もりは無料です。(遠方の場合、出張費が発生する場合があります。まずはご相談ください。)
※設置する場所がわかるような写真や図面などをお送りいただければ現地調査なしでのお見積りも可能です。
以下のような事例にご注意ください。
例1)無線式防犯カメラの設置依頼
お客様用意:カメラ本体、MicroSDカード
問題点:設置先にインターネット環境が無く、カメラ本体がWi-Fi環境がないと設定できない機種、
設定ができないため録画がされません。
例2)ソーラー式カメラの取付依頼
お客様用意:ソーラー式カメラ本体、MicroSDカード
問題点:設置場所が十分に日照を確保できないため、満足に録画できない間が発生する。
例3)無線式カメラと録画機の設置依頼
お客様用意:無線式カメラ、無線式録画機
問題点:無線電波が録画機まで届かない、頻繁に映像が途切れる。
(建物の構造で電波が飛びにくい場合や設置距離が遠いなど)
※設置前に接続テストを行っての設置でも発生する場合がございます。
以下の工事のみ設置例動画(他県)
上記はあくまで一例です。
可能であれば機器をご購入前にご相談いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。
支払方法について
ご注文後工事日までの現金支払い、または銀行前振込にてお支払をお願いしております。
その他、ご希望がございましたらご相談ください。(店舗や企業様は月末締め翌月10日~20日など
対応地域について
エムセキュリティサービス対応地域 桐生市防犯カメラ、群馬防犯
群馬県
桐生市、みどり市、太田市、伊勢崎市、高崎市、前橋市、玉村町、渋川市、館林市、邑楽町、大泉町、千代田町、明和町、板倉町、など群馬県内全域
栃木県
足利市、佐野市、栃木市、鹿沼市、小山市、野木町、日光市、など栃木県西部地域(他要ご相談ください)
埼玉県
熊谷市、本庄市、上里町、美里町、神川町、長瀞町、寄居町、行田市、羽生市、など埼玉県北部地域(他要ご相談ください)
他県
他県実績:栃木県、埼玉県、茨城県、長野県、東京都
まずは相談いただき、ご対応可能か回答させていただきます。
※遠方もご対応可能です。(出張費別途)
月額の警備費用がゼロ円って本当?
基本的には機器の導入(初期費用)で月額による警備費用は発生いたしません。
※電話回線が必要になります。電話回線を契約されていない場合、自動通報ができません。
※本システムのために電話回線契約する場合は、その回線利用料が毎月発生いたします。(お客様ご用意)
※格安で電話回線を導入する場合、月額約600~1,000円ほどで工事なしで回線もご提案します。
月額費用が発生しない理由としましては、警備会社のような駆けつけサービスがないからです。
自動通報の連絡が届いた時点で警察へ通報するなど初動を早めることができます。
※防犯カメラなどを導入していれば、状況確認も行えます。
自動通報先に指定した5件に連絡が行くシステムとなります。(現地で警報音は鳴ります)
電話回線の無い環境下でも自動通報機能を利用しなければ運用は可能です。(非推奨)
詳細はお問い合わせください。
防犯フィルムは取り扱ってる?
お取り扱いございます。
一般住宅から企業様まで対応しております。
CPマーク適合品の防犯フィルムや貫通対策フィルム、遮熱、断熱や飛散防止をご検討でしたらお問い合わせください。
概算見積りは無料となります。(以下の情報が必要です)
必要な情報
①お住まい・住所
②貼り付けたい窓の枚数
③各窓の寸法(部屋の内側から測定) 例:縦●●㎜・横●●㎜ 2枚、 縦●●㎜・横●●㎜ 4枚など
④すでに何らかのフィルムの施工の有無(既存フィルムの剥離作業があるため)
⑤高所作業/夜間作業、什器・展示物の撤去、および移動作業の有無
※現地調査時にフィルム施工に対応していない窓の種類がある場合もございます。
※公式LINEよりお問い合わせいただければ写真なども容易に遅れるためオススメいたします。
正式な注文には現地調査が必要となります。
その際に、室内での窓の測定を行います。周囲に何もない状態で測定を行います。
棚やそのほかの荷物の移動作業への対処など、別途の費用がかかる場合がございます。
事前にご相談ください。
㊟防犯フィルム(防犯性能を有するフィルム)を貼付したガラスは、「破られないガラス」ではなく「破られにくいガラス」です。
絶対的な効果を示すものではありません。また侵入防止を保証するものではありません。
より防犯性能を高めるためには、補助錠の取り付けや防犯カメラやセキュリティ機器の併用をおすすめします。
㊟熱割れ現象について
窓ガラスにフィルムを貼ると、ガラスの日射吸収が高まり、ガラスが日射熱を受け、「膨張していく部分」と
サッシ周辺部や影がかかり温度上昇が抑えられた「膨張しない部分」との間に「引張応力」というものが発生します。
これがガラスのエッジ部分の許容強度を超えると「熱割れ」が発生します。
フィルム施工した窓の熱割れなどによる保証はございません。
総合防犯設備士とは?
総合防犯設備士とは、防犯設備関係の認定資格としては国内最高ランクの資格です。
日本の防犯活動のリーダー的存在としての活動をするため、あらゆる施設に対して想定される総ての犯罪を考慮した防犯設備の設計、施工、維持管理、診断などの防犯設備士の業務に加えて、監理、監査、コンサルティング、並びに防犯設備士の指導、育成するための総合的(多角的)専門知識、判断力および応用力が求められます。
2024年4月時点で群馬県では5人、全国に495人の総合防犯設備士が、お客様の安全安心に貢献しています。
総合防犯設備士 エムセキュリティサービス
電気工事士とは?
電気工事士とは、電気設備の工事・取扱の際に必要な国家資格です。
ビル、工場、商店、一般住宅などの電気設備の安全を守るために工事の内容によって、一定の資格のある人でなければ電気工事を行ってはならないことが決められており、その資格のある人を電気工事士といいます。
電気工事は様々な法令によって基準が定められており、法令を守って安全確実な仕事をすることが必要です。
セキュリティ相談とは?
群馬県のエムセキュリティサービスでは、お客様ごとの環境に適した防犯システム・防犯カメラ機器を、総合防犯設備士がご提案いたします。
建物や敷地内への侵入可能な経路・死角・危険箇所を防犯診断し、安全で安心な設備や運営方法の発案をいたします。
様々なセキュリティ課題に対して最適な解決方法を、ご相談から施工、アフターフォローまで、責任をもって取り組みます。
お気軽にお問い合わせください
TEL 0277ー46ー6260(受付時間 9:00~17:00 ※土・日・祝除く)
対応エリア:関東 群馬 桐生 みどり 太田 伊勢崎 前橋 高崎 埼玉 栃木 など他要相談
遠方対応も可能です(出張経費別途)
まずはご相談ください
~協力業者募集中~
メール:em.bouhan◆leaf.ocn.ne.jp
※◆は@になります。