まとめて取引は下記の送料と注意事項をご確認いただき、必ずまとめて取引を依頼する前に「まとめて取引の送料を確認済み」と取引メッセージを送ってください。それ以外のまとめて取引は送料トラブル防止の観点から全てお断りいたします。
まとめて取引は下記の送料と注意事項をご確認いただき、必ずまとめて取引を依頼する前に「まとめて取引の送料を確認済み」と取引メッセージを送ってください。それ以外のまとめて取引は送料トラブル防止の観点から全てお断りいたします。
まとめて取引についての注意事項
・発送先とまとめる点数によっては個別での発送より送料が高くなることがあります。
・必ず送料を確認してからまとめて取引をご依頼ください。
・送料を確認していない(=取引メッセージがない)まとめて取引はお断りいたします。
まとめて取引のよくある質問
Q ゆうパック発送の商品とまとめた場合どうなりますか?
・同梱可能な大きさであれば、ゆうパックの送料のみで同梱可能です。大きさが変わってしまった場合送料が変わります。個別にご相談ください。
Q ゆうパケットで複数をまとめて送れませんか?
・組み合わせによっては発送可能なものもありますが、ほとんどの場合は厚さの制限を超えてしまうため無理です。ご希望の場合は個別にご相談ください。
Q まとめたら送料が高くなるのはおかしくないですか?
・送料を決めているのはヤフーと郵便局ですので、申し訳ありませんがそちらにお問い合わせください。
Q まとめて取引で一括で支払いをして、ゆうパケット複数で別々に発送できませんか?
・まとめて取引を選択した場合、まとめた全ての取引に対し一枚の発送伝票しか発行できないため、複数に分けて発送することができません。ゆうパックにまとめての発送となります。